2005年2月

HOME 過去の日記 BBS



2月28日(月)

昼すぎ、もう出勤扱いにしちゃえばという声を振り切って渋谷へ(本日有給)。
作:清水邦夫、演出:蜷川幸雄「幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門」@シアターコクーン。千秋楽公演です。
まさか行けると思ってなかったんですが、お声がけいただいてしまいましてー♪ありがとうございます〜。まさかあんなことになるとは思ってませんでしたけどねー(笑)>某さま
蜷川芝居は実は数えるほどしか見てません(そもそも芝居道楽もほんとまだ数年だもの)。マクベスエレクトラオイディプス王ロミジュリ、以上。その自分が見たものに比べるとじゃんじゃんばりばりの派手な舞台だなーというのが最初の印象。天井まで続く大階段舞台だわ、のっけから岩やら雪やらガンガン降ってくるし(最前列のお客さんの頭には雪が積もってました)、照明がやたらめったら美しかったし。
戦で負った傷が元で精神に混乱をきたした将門(自分は将門を追う者と信じ込んでしまう)、長年連れ添ってきた桔梗、一番の側近であった三郎と将門の影武者で野心を抱く五郎の確執、三郎の策略により将門に差し出された妹のゆき女。堤さんの将門は持ちネタでやるとこうなるのかーといった感じ。原作読んでないので分かりませんが、将門の中にああいった軽妙なキャラクターがあったと考えるというのがすげっと思いましたね。あとでパンフ読んだらやはり本人もその辺意識してたみたいですが。逆に一瞬だけ正気になった時の将門に今ひとつ凄みが足りなかったのが残念。1幕で駄々っ子っぽく腕を振り回してたらギプスのように巻いていた包帯がすっぽーんと飛んでしまい、桔梗に拾ってもらうは三郎にいい加減にしてくださいと怒られるはというハプニングには笑かしてもらいました。
三郎と五郎については、ほんとすみませんってきっと誰にも分からない(もしかしたらAさんには分かってもらえるかもしれない)と思うんですが、実は私、昨日初めて例の五人戦隊物を見てしまったんです。もちろん昨日の回。兄さんが兄さんが兄さんがってひー。兄と弟ったら今あれなのよ。最悪のタイミングでした。おかげでもうほんと台無し。腐れ脳が悪いんですが。すみません、全然分かりませんよね。それでいいです。
ってそれではギャグにしかならないので。五郎役の高橋洋さん。野心とそれに見合う若さがまぶしいばかりでしたね。お隣のおば様方も絶賛でしたよ>Hさん。
あちこちでは一人だけやたら不評だった木村佳乃さんですが私は良いなと思いましたよ。オンナオンナしてないところが。新感線芝居の姫さま役を是非やっていただきたいなー。
私はつかものが好きというよりは分かんなくていつまでも引っかかって気になってしょうがないので見続けているという者ですが、あそこまでぐさぐさしないけど同じようなものを感じながら見ておりました。登場人物の誰もがそれどころか舞台には登場しない里の農民達まで皆が将門の幻をそれぞれ自分の心の中に作り上げ拠りどころにして生きているのが伝わってきつつも恐ろしくもあったり。
楽公演なのでカーテンコールには蜷川さんと清水さんも出てきたり。とんでもない階段舞台で無事千秋楽を迎えられご苦労様でしたー>俳優の皆様。

観劇後はまた戻って一作業。休みの目的は果たされたから気分も晴れ晴れ。あとは洗濯をいつするかだわな・・・。


2月27日(日)

明日は某お芝居の千秋楽を見に行くために気合入れて休みを入れたーはずだったのにやっぱりうまくいきませんでしたよ。全ては2月が28日しかないからいけないのよっ。でも仕事抜けていくもん。休日扱いなんだから文句は言わせない。

そんなこんなであっという間に2月もおしまいですねえ。まーが大阪でがんばってる間に剛芝居がいよいよ間近ですな。私の初日はまだまだ先なんですがね。それまで我慢できるんでしょうか、私。一応休みの予定を入れないでいるあたりが姑息。
で、また例の社長情報ですが、「あっという間の1時間52分」だそうです。2時間切るなら休憩なしのノンストップかな。ちなみにやふーだとめっかんないけどぐーぐるだと最初に出てくるよん>Mちゃん(手紙に書くの忘れたので)

怪奇大家族スペシャル再放送。清四ちゃんを囲む座談会。わー、野郎なヲタクがそのままおっきくなっるとこんな感じー。それに普通に馴染んでる一生くんというかあんた可愛がられすぎ。楽しかったん。


2月26日(土)

Aさんお知らせありがとうございます。前の日をまるまるコピーして書き換え〜という手抜き更新をしているので一日サボったりするとその後数日にわたって日付がずれたままということはよくあるのですが(だめじゃん)今回は素で間違えておりました。どうりでここ数日職場でも日にち間違うことが多かった訳だわ。今も27日だよねえ?と思ったりして。(正確な日付はとうに27日なんですけどね)

明智VS金田一。無駄に豪華なキャスト、ロケもバリバリ(とりあえずわたしゃ山が映ってれば結構ご機嫌だったりする)、話はまーどうでもいいですわな。ともちゃんがひたすら役立たずでまーかわいいこと。保護者松岡の振り回されっぷりも大変オイシイ。無駄な相合傘(柄がまた可愛らしくて)とか無駄な風呂とか無駄な同宿とか無駄な爆発とか・・・ああ楽しいよ楽しいよ。とりあえず餌与えられてるあたりもたまりまへん。アケチコバヤシくんは智ちゃんが配役されてなきゃ無いセリフだわね。
で、堀北真希ちゃんが「助けて」というシーンにCRを思い出したのは私だけじゃないはずだ。というか彼女がドラマに出てるのを見るたびに大きくなったねえと言いたくなっちゃう。ちなみに最後に残ってた手は一瞬真希ちゃんのかと思って、なんてすぷらったなドラマなんだ〜とびびったのは・・・私だけすか、すみません。

そうそう、松岡と言えば、昨日のイノなきは今日読んだんですが。「知らないみたいだから教えるけど、海外に行くときにはパスポートというものが必要なんだよ」って良い仕事じゃ〜>松岡。
(じゃにうぇぶをご覧になっていない方への解説:いのはらさんはこの前こくぶんさんと韓国ロケに行ったのですが、イノったらパスポートを忘れるという漫画のようなヘマをやらかしたそうです。ちなみにその話は前日の太一の日記で先にバラされているという状況でした。)

でもそれより何より今日は「怪奇大家族SP」の再放送を忘れないようにしなくちゃです。前回めいっぱい見逃して地団駄踏んだので。裏でローレライ宣伝もおさえてあります。当分隆太くんブームだし〜。


2月24日(木) 本日も芝居ネタのみ

昨日の日記に大ボケな間違いがあることに昼間いきなり気づきこっそり直しました。きっと気付いた人も多いかと。うすーく笑っといてやってください(恥)。なーんて間違いなんてしょっちゅうな上にあー直さなきゃーと思ってもはやどこだったか忘れちゃったのも大量にあるんですけども。

さて、本日も2本立て(さすがに息切れ気味)。ほんとアホたれですみません。

昼間はデモクラシー@青山劇場
加賀丈史、市村正親26年ぶりの共演が売り文句のこのお芝居。ほんとは3年前の「You Are The Top」で実現するはずだったんだもんねえ。あれはもう私の中では浅野さんのものになってますがね。(ちなみに当時の日記見てみたら月3本で芝居月間とか言ってました。せめて週一にしようよ>私)
舞台は1970年代前半の西ドイツ。東西ドイツ統一のきっかけをつくりノーベル平和賞も受賞した元西ドイツ首相ヴィリー・ブラント(加賀丈史)、その秘書ギュンター・ギョーム(市村正親)は実は東側のスパイだったという史実を元にしたお話。二人の他もおっさんばっかり10人がほぼ出ずっぱりで繰り広げるスリリングな会話劇です。板一枚(でも八百屋な仕立て)にテーブルやデスクが置かれただけのシンプルな舞台、音楽もほとんど使われず、大きなアクションがあるわけでもなく淡々と進められていくお芝居は役者の力量があってこそと言う感じです。
一応英語関係の大学を出たくせに全く海外旅行をしていない私ですが、実はものすごくこどもの頃にとある事情で一度だけヨーロッパに行ったことがあります。その後自分の意志で自分の力で日本を出たことは一度もないので基本的には行ったことないという表現をしてるんですが。その中で西ドイツからバスに乗って東ドイツ領を抜けて西ベルリンという行程がありました。東ドイツを通り抜けるときはコドモながら大変緊張しました。国境では検閲がバスに乗り込んできて一人一人確認するんですが、名簿に記載されている自分の番号と名前は自分で言わなきゃならないんですよ。事前に何度も練習したなあ。ベルリン滞在中はずっと曇りか雨だったこともあって町全体が沈んでいるように思った記憶があります。ベルリンの壁も触って来ました。その約10年後に壁が崩壊することになるなんて想像できなかったなあ。なんて自分の記憶と重ね合わせて見てしまいました。

ちなみに今日だけなのかマチネ公演だけの日はいつもなのかよく分かりませんが、公演終了後、加賀&市村トークショーがありました♪いやーお芝居もそうでしたが素でも市村さんの一途な片思いっぷりが溢れてておなかいっぱいですー。司会のテレビ東京の女子アナにも市村さんはお芝居中もずっと加賀さんのことしか見てませんよねと突っ込まれる始末。四季入団審査の頃から丈史は太陽で僕は月のようにずっと寄り添ってきたとか言わないでください。ミュージカルでも是非共演をという声に間髪入れずに「やります」と市村さん。加賀さんはと聞かれても「やります」と市村さん。前回流れたのがそんなにショックだったのか。なんちゅうか濃ゆかったです。

2時開演で結局青山を出たのが6時前。そうそう青山劇場でアラジンのポスターを拝んできました。チラシと同じ図柄ですけどもね、大きいとそれはまた迫力。うひょ♪
渋谷駅へ向って坂を下り、また坂(若干)を登って次はbunkamura。マシューボーンの「白鳥の湖」@オーチャード・ホール
ええと、新感線の影響でこれ見なきゃと思ったバカものはいるのかしら。去年の「レッツゴー!忍法帖」の中で右近さん以下阿呆なメンツがあれのパロディーをやったんですわ。実際に白鳥〜に出ていて(今回も出演予定)忍法帖を見に来た首藤さんが大絶賛だったとか。改めて新感線の守備範囲の広さを思い知りましたわよ。
王子と白鳥(男性)の禁断の恋の話かと思っていたら、愛情をうまく伝えられない母と愛に飢える息子の物語でもあるんですね。なんと4列目というすごい席だったのでえらい迫力でしたが、近すぎて足元が見られないのがとても残念。今月は何故かダンス物を見る機会が多かったのですが、人の動きってこれほどきれいになるのかと思えるものばかりでよかったなあ。いい加減力尽きたのでこの辺で。


2月23日(水)

昨日騒いでしまいましたが、今日は今んとこ全然やりません>T&DのCM。
ま、この先何度もやるだろうし。って書いたら今かかった。よかった。
IWGPの始まる前にテレ朝明智小五郎VS金田一耕助。おとといは気付かなかったし昨日は色々重なってたし、ようやく見たー・・・ら、ともちんがかわゆくて死にそうになりました。カレーを前にきょーっおのおかずはなにかなーっ♪て何この26歳。あーぐぞー毎日ちゃんとチェックするんだったわ。ちなみにテレビ欄の表記が明智VS金田一じゃなくて松岡VS長瀬だったのもちょっとツボ。テレ朝ったら壊れててよろしいわ。

えーと、R&Jの続きを書かないうちに明日はまた別の予定が〜。今月ほんと行き過ぎ。
ここんとこ言訳くさいがそもそもV6サイトに関係ない芝居話がこんだけ出張っててもなー。そういう時自分の読みたいとこだけ取捨選択できるブログとか、せめてコーナー分けるとかすりゃあいいのかもしれないんですが。自分の好みとしてはあんまりあちこち開かないと見られないのってめんどくてイヤなんですよね。だからと言っててめえの読みづらい文章をしかも見てもいない芝居の話をさんざん読まされても迷惑ですわね。あと最近反省したのがせめてネタバレかどうかは断ってから書けよってことですな。ちなみに通常は断ってない限りはネタバレです。わかりづれー。
まあ自分のことはともかく(?)、好きな人の文章なら何でも読みたいーと思うのは私だけ?。ネットの世界では興味の対象が変わったので明日からは別サイトを開くことにしますさようなら、とある日突然消えられちゃうことが結構あるのが寂しいなあと常々思います。好きなものを語るあなたの文章が好きなのにー。いやまちょっと脱線しましたが、まだ一度も見ていないくせにヒビキについて十分語れるような気がしているのはやっぱり読んでて楽しいからなのよということなんですよ。以上。


2月22日(火)

がっこはトラック野郎ヒロシの2回目。みのさんを自宅から日テレまで送ろう企画は少年オカダを思い浮かべる人が多かったと思うのだけど、誰もそんな昔のことは言い出さないのね。ちぇ。
健ちゃんのうちの博よばわりにまずリピート♪ 免許取りたてオカダに比べたら全然心配ない安全運転でふつーにドライブでふつーに楽しい。
・・・と油断しておりましたらば博ったら最後に飛び道具を!ひろちゃん、それは私物!?>オカダ目のアイマスク。みの輪郭に准ちゃんの目という不気味な絵面にオジーマスクを思い出しましたよ。ぶいっこみんなに「おもしれー、これ、みんな岡田になっちゃうんだぜ」ってかわるがわるやって欲しいー。
最後のバイクはどうせならひろちゃん自らトラックからバイクに乗り換えてさあこれで!ってやってくれたら最高だったのに。

引き続きの坊主企画も特にどってことない企画なのに楽しいー。大量の高校生が自転車で通り抜けるどこかで見たことのあるこの場所はと思ったら宇都宮はユニオン通りでしたわよ。そういえばちょっと前にイノが宇都宮行ったって書いてたねえ。イマドキの栃木っ子はあんまりなまってないんですねえ。もうちとバリバリのしゃべりだったらもっと楽しかったのにー。で、ああいう警備の人って大変なんだろうねえ。
高校生の頃坊主だったって岡田さん、そうかあ、今24歳の人が高校生の頃くらい昔なのねえ。自分はその時代は知らないくせに見てたかのような口をきく。この企画が続くんだったら最後は岡田さん自ら坊主にというのはいかがざましょ。と、またあちこちにケンカを売るだわよ。
なーんて「デコと頭がわかんなくなっちゃう」准ちゃんを想像してニヤニヤしていたらば、くりくりパーマな人が!か、か、かわいい〜っ。一瞬倒れそうになったとこで出てきたオフショット映像は何かぺたぺたしててあんまり・・・。でもかわいい。うひひ。T&Dの合間の撮りでしょうからあれはパーマじゃなくて巻いただけなのかねえ。恋愛企画、うっかり楽しみになっちゃいましたわよ。

新創刊雑誌「JP」
映画演劇コーナーに創刊予告のポスター貼ってあったからそういう雑誌かと思ってたのに置いてないんでやんの。ファッション雑誌のコーナーにまで行く暇はなかったので明日以降かなあと思ってたらあっさりコンビニにありましたわよ。
頭が長瀬智ちゃんで、そっから岡田さんページまでの間・・・なんかモデルジャニッ子(ジミーとか)ばっかりじゃん。ってとりあえず気付く自分がかなりイヤー(泣)。他の企画もジャニがらみばっかりで何なんですかね、この雑誌。

わー、今もう何度目かのIWGP再放送(今日から)を見てるんですが、「T&D」連ドラ版のCMが流れましたよ。竜二くんたらパパにしばかれてましたよ。わー。明日も放送あるので関東地区の方は要チェックですぜ。

それはともかく、JPの岡田さん。東京タワーのパンフで監督に女優用の光が似合うと言われてた岡田さんですが、だからって当て過ぎなんでは。デコ光ってますわよ。もちろん大変お美しくてファンなら是非とも買いじゃーな出来なんですが。私は2の白シャツの写真が男の子って感じで好きー。

昨日の芝居話の続きを書くつもりだったのに思いがけずぶいっこでおしまい。まがりなりにもV6サイトですからねえ。当たり前か。
あ、そうそう、ニノ芝居の演技者先行、取れてしまいました。一応2枚取ったんですが、誰か行きませんか。平日ですけど。


2月21日(月)

昨日も遅かったし今日はいつもよりは早かったし(3本早い電車に乗ったぞ)、眠いーとようやく流し始めたこの前のめちゃイケ。バッファロー吾郎はおお懐かしい(天素見てました)と思ったけどとにかくねむいーぐー・・・と、本日のクドカン@いいともの質問のようにコタツで寝そうになってたのですが、ええもうバードランドの子守唄で起きましたとも(現金)。ますますウジウジくんな岡田さん。個人的にはカットが多すぎて落ち着かないなーなどと贅沢言いつつリピートリピート。ようやく巡り会えましたわー。

昨日の教育テレビ「グルダ・メモリアルコンサート」を思い切り忘れていたことに今気がついた。むがー。検索かけてみたらば5月にBSで完全版が放送されるとか何とか。それまで忘れないかはびみょーですが。グルダについて語れるほどのものは全く持っていないんですが(そもそもクラシック関係なんて何も語れない)、彼の弾くピアノは何だかキラキラしてて好きでしたの。

さて、いい加減忘れないうちに芝居話。
「SHAKESPEARES R&J」2回目。2月19日 東京楽前日の公演です。これから大阪公演ですが、めいっぱいネタバレですのでいないと思うけどこれから見る予定のひとはこの先読まないでね。
2月の頭に見たとき、うわーすごい面白いロミジュリを見ちゃったーっ♪と結構興奮してたんですが、演劇系サイトでの評判はあんまりよろしくない様子。例えばテレビの隆太くんのイメージだけで初めて芝居見に来ましたーというような人にはあまり親切な作りのお芝居ではなかったので、しょうがないと思いますがねえ、とにかく私にはものすごく面白かったのっ!

先日も書きましたが、登場人物である学生4人の人格を表現するようなセリフは皆無、ひたすら彼らが読み上げるロミジュリが淡々と展開されるだけ。劇中劇の作りですが、そこで演じられるのは厳密には「劇」ではなくてただ彼らがホン読みをしてるだけなんです。興味本位でちょっと芝居めかしてみたらうっかりノッちゃったりして、でも基本的には彼らはロミジュリの筋書きを知らない訳で、読み上げていくうちに、「え〜っ、そういう展開になるのー」てな驚きがありーの、自分達の中でどんどんリアルになってくるロミオとジュリエットにしばし乗っ取られる二人と比較的傍観できてる二人の反応がとても新鮮かつ身に覚えのあるもだったりして。
私が「ロミオとジュリエット」を初めて見たのは多分ものすごく子供の頃にテレビでやってたBBS制作のシェイクスピア劇場だと思います。ほんとに子供だったので、悲恋もののカタルシスなど理解 出来る訳もなく、どうしてここでロミオは人殺しなんてしちゃうのようとか、どうしてジュリエットはあともうちょっと早く目を覚まさないわけー!?と本気でキリキリしておりました。いやもちろんこの芝居の学生達はこんな単純な感想を持ってるわけではないんですがね。でも何となくその当時を思い出しましたのよ。

で、その学生達の配役なんですが、首謀格の学生1首藤さんがロミオなのは当然ですが、隆太くんがジュリエットなんですよー。その前にベンヴォーリオとかやってたからうっかり油断しておったんですが、キャピュレット家の最初の場面、浦井健治さんと小林高鹿さんがばあやとキャピュレット夫人をやってるってーことはあんたがジュリエットかようと内心大笑いしてしまいました。
でもこの場面好きなんですわ。前述の二人が女役だからと裏声でクネクネしながら話したりとかなりおちゃらけムードのところ、いきなり本気モードのジュリエット登場。去年見た杏ちゃんのジュリエットはこの場面で等身大お人形を抱えて登場し、13歳ジュリエットの幼さとこれから先の変貌を予感させましたが、隆太ジュリエットはいきなりもう「姫」。もうこの男の子達ったらジュリエットにどんな夢を持ってるわけー?で、夫人とばあやも「ほう、お前そうくる訳?」って感じで芝居を変えるとこが分かりやすく面白かったんすよ。
・・・・すみません、この話まだ明日も続きます。


2月20日(日)

ごめんね、剛ちゃん。日付のうちに帰って来れなかったよ。だからと言って日付替わって2時間たってていい理由にはならないんだけど。
改めまして、森田剛さま、26回目のお誕生日おめでとうございます。
今年の誕生日は大きなお仕事が控えてて、なかなか良い26歳の幕開けですわね。あの広い青山の舞台を駆け回る勇姿を拝むのを楽しみにしております。
初舞台にあたって剛ちゃんが結構ビビってるとトニの兄さん達がラジオで話してたって話を聞いて(まわりくどいねえ)、ますます楽しみになりましたわよ。それでいていざライトを浴びた時のオレ様ぶりも十分に想像できるので全然心配してませんわよん。その前におこがましくもてめえが心配することではないよな。

昨日の舞台話をせねばと思っていたのですが、その前に。両Mさーん、ピクトアップ見ましたかー!?
特集は「真夜中の弥次さん喜多さん」で、表紙はジェンガに興じる弥次喜多とそれを眺めるクドカンというそれだけでも十分楽しいんですが、それより何より怪奇大家族の4ページがたまらん出来ですわよっ!清四ちゃんとアケミさんの対談&二人が答えるインタビュー。亜希ちゃんによる一生くん評価「役の膨らませ方が寝癖っぽい」ってブラボー。勢いあまって(?)亜希ちゃんの出てた「ストリッパー物語」のビデオを出してきちゃいましたよ。あまりに痛い話なので(ヒロイン真奈美ちゃん時代に比べたらまだ分かりやすいけど)とてもおすすめ出来ませんけど、ストリッパー亜希ちゃんはキレイですわ〜。

そんなこんなでまだ北杜CMを見てないってのはファンとしてかなりダメな気がしますなあ。ごめんねー准ちゃん。でも君が一番よ〜。


2月19日(土)

一日遊び歩いて帰って来たらばすぐに剛さまご生誕祝いにまた遊びに行ってしまっていたので良い時間に。
今日は舞台二本立て(バカ)。
まず、水と油 「移動の法則」コンテンポラリーダンス ダンスプラネットNO.16@新国立劇場小劇場
パントマイムとダンスを融合させた演目のユニークさはウワサには聞いていて一度見てみたいなーとボンヤリ考えていたところ、身近なところ(職場)に手配師がおりましたわよ。昔からの友人らしくてチラシを配りに来たので是非!とお願いしてみました。ほんと魚心というか蛇の道というか(どっちもちょっと間違い)。
男性3人、女性一人の4人組によるパフォーマンス。もちろんセリフは一切無し。こういうタイプのものを見るのは初めてだったんですが、おーもしろかったー。具体的なお話がある訳ではないので説明は難しい。タイトル通り「移動」がテーマということで、常に何かの力によって「動かされて」いる人たち。それは人の意思だったり物理的にかけられた力だったりするのですが、実際に動いている本人の意思ではないように見えるんですよ。うう、上手く説明できないよー。ただ美しい殺陣をスローモーションで見ているような爽快な気分でした。え?矛盾してる?
次の公演は5月にグローブ座ですってよ。まっちゅんの「エデンの東」の直後ですな。せっかくのグローブ座だし、ジャニッ子も見られたらすごく勉強になると思うんだけどな。次回も是非よろしくと手配師にはメール打っときました。うわー、また問答無用でチェックの団体が増えちゃったよ。

二本立ての二本目はーまた明日(もういらない?)。トラジハイジ出演な上に北杜新CMが流れたはずのめちゃイケもまだ見てません。剛ちゃんお誕生日祝いも明日〜。


2月18日(金)

昨日の日記を読んだ友達から「チケット掲示板に楽のチケット出てるよ〜」とメールが来た。行けるかーっ!でも君が剛芝居の大阪楽を調達してくれるんだったら100%行くわよ>Mちゃん。
今日もドーナッツ♪が頭の中でぐるぐる。(だから違います)

今回のまーがタップを披露するまでに4ヶ月。「たったの4ヶ月」ではあるけども4ヶ月ひたすら稽古が出来たというのは結構贅沢なことではないかしらんなどと思ったり。去年のコンサートの為にVが費やした時間はこれの何分の1なんだろう。もちろん時間さえかけりゃいいもんでもないのは百も承知ですけどね。そういえば松潤もウエストサイドの本番前あたりにこんなに時間をかけて一つのものを稽古するのは初めてとか書いてませんでしたっけ。まあねえ、グループ全員が数ヶ月間ひたすら練習〜とかしてた日にゃあ商売あがったりだろってのも分かってはいるんだ。でもなーもったいないよなー、とか何とかぐだぐだ考えたりしております。
だいたい今回のまーがカッコよかったのはどっちかと言うとソロダンスではなくてまひるちゃんと踊ってる場面だもんね。ペアのダンスが恐ろしいくらい揃っていて美しかったのよう〜。

などと、R30を見ながら書いていたんですが、ゲストのみうらじゅんが自らの女装写真など披露、オカマのじゅんちゃん、オカジュンとか呼ばれてました〜なんて言うのに、うちにも一人いますけどねとイノ。ちがうだろーっ!とテレビに向って叫んでしまいましたわよ。きー。


2月17日(木)

まー舞台「NEVER GONNA DANCE」東京公演楽日。結局昼夜2回とも見ちゃったよ。は〜幸せ。
マチネは演技者先行で取った3階席。1幕終りのダンスは上から見る方が断然いいっす。二人の気持ちがようやく触れ合うこの場面、美しくて切なくておばちゃん涙ぐんじゃったよ。幕切れギリギリにそっと手をかさねるオクテな二人なんですもー。きー。
楽公演には、某演劇評論家のセンセイが。へー楽日にいらっしゃるんですかー。准ちゃんときもせめて初日過ぎにしていただきたかったわ(だからと言って新聞評がもう少しマシになったとは思えないけどね)。ちなみに周りの人があっくん来てるよって話してたのでアツヒロくんがいらしてたんですかね。確認はしてませんが。
で、楽公演は観客がよかった♪そりゃあリピーターが多いからってのもあるとは思うんですが、絶妙なタイミングで入る拍手(ナンバー終った後でもタイミング的にふさわしくない場所ではもちろんスルー)、笑うとこでは素直に笑ってるし(よくあるフライングではなくて)、何よりくー分かってらっしゃる〜っと観劇したのがカーテンコール。二人でタップをまじえながら踊ってくれるんですが、先週見たときはここで手拍子が起こっちゃってたのね。気持ちは分かるんですが、せっかくのタップはちゃんと音まで聞きたいじゃない。惜しいなあと思ってたら、今回は全くそれがなくて、妙に嬉しくなってしまいましたよ。
などと周りを書いててもな、カーテンコールではまーごあいさつ。まずはスタッフへの感謝。おかげさまで千秋楽を迎えることができました(大阪もあるのにねーて感じで観客はくすくす。)てな感じ。で、「皆さん小学校の時の遠足を思い出してください。」??? 「家につくまでが・・・」ってそれは茂くんの受け売りか? いやまー確かに帰りもふわふわしてたけどもさ。2回目のカーテンコールは、一人出てきた後、共演者を呼ぼうと左右を見るも、誰も出てきてくれずちょっと慌てるまーが可愛かった。上手見て呆然としてる間に下手からまひるちゃんが出てきてくれたんだけどまひるちゃんたらうまーくまーの後ろをまわってこっそり隣に立ったもんでまーったらしばらく気付かないんでやんの。その後皆さん出てきてくださいましたが。三田村さんだけ出てこずにあれ〜?と思ってたら遅れて出てきてステージをそのまま駆け抜ける三田村さん。もーお茶目さん。最後のカーテンコールは一人だけで出てきて「やったー」だか何だかガッツポーズで叫んでました。
ジャニ舞台のスタオベについては大変否定的な私ですが、今回は十分納得のいくものでした。いやも手放しだなんて私らしくないわ〜。唯一残念なのはトランペットとホルン(のはず)がやったら音外してたのがちょっとなあ(特にマチネ)というくらい。今26日のチケあるよって言われたら大阪行きかねないくらい好きです。ほほ。Vのファンでよかった。まーがVにいなかったら多分見に行ってないもの。ありがとう、まー。大阪も踊り倒してきてくださいませ。

それにしてもYうこさんの呪いのせいでロマンスがドーナツの歌にしか・・・。もうどうしてくれるんですか(笑)。


2月16日(水)

明日はいよいよネバゴナ東京楽日〜。チケットも無事譲っていただいたので明日は坂本さん三昧ですよ。へっへっへ。
ということで、元の映画「スイング・タイム」でただ今予習(復習?)中。と言ってもノートパソを開くとテレビ画面の上半分くらいしか見えないので字幕が見られない、まさかヒアリングが出来る訳ないので話なんて全然分からないさ。とりあえず舞台とはかなりお話が違うらしいということだけは分かったような。アステアの華麗すぎるステップを見てしまって明日のまーが見劣り・・・はしないはず。レベルうんぬんじゃなくて今回はまひるちゃんとのカップルが良くてもう見てるだけでニコニコしちゃうのよね。今からこんな夢うつつでどうしましょう。

さて、水曜日はテレビ雑誌発売日。ついでにアンアンも〜と何も考えずに買ったら連載掲載週ではなかったですね。ぬかった。財布に1000円しか入ってない状態だったのに。くー。
き、気を取り直して「TV-STATION」は岡田さんの回。岡田さんはモノクロ写真の方が陰影がでるからかいい写真が多いような気がするんですが。今回のアップも良い感じ。全身になるとイマイチバランス良くないんだが。
谷中家の家族団らんに混ざれなくて悔しいと岡田さん。初めて家族を得た虎と本来いたはずの場所から飛び出してしまった竜。連ドラではその辺の対比がもう少し鮮明になるんでしょうかね。で、君の落語は・・・怖いから見たいような見たくないような。
初詣話はアンアンでも読んだけど、同い年の友人たらどうしても一生くんしか思い浮かばないあたり。なんでまた佐野なんて遠いところへ。ドライブしたかっただけですか。
このところヒマすぎっていつの「このところ」じゃ。映画露出が終ってドラマ撮り始まるまで大して日にちがあったようにも思えないんですが、ほんの一瞬でも常に忙しくしていたい人には「暇」に思えるんですかね。その余裕のなさが岡田さんらしいっちゃらしいところかもね。で、いささか唐突な「坂本君話」に和んだり。

TOKIO武道館チケ(前半)も到着の模様(メール返事してなくてごめんよー)。剛ちゃんチケは全て揃ってるし、3月も間近って早すぎるよ〜。


2月15日(火)

今日はがっこのチーム長岡(もはや懐かしい響き)を見なきゃなんないから早く帰らなきゃーと思っていたのに(どのみちとっくに放送終ってる時間ですが)、急遽飲み会の誘いが入り、駅のホームからギリギリ呼び戻されてしまいました。おかげで午前様だよ。でも20代の頃同じ職場で働いていた仲間の集まりだもんで昔話やら現在進行形の話やらバカ笑いしてきましたわ。

で、演技者をオンタイムで見て、それからがっこってどんな時間だよ〜。
オープニング、みのさんがサエコちゃんにバレンタインは誰かにチョコあげたのなんておやぢーな発言をしている間、思いきり二人の世界な人たちが。もうここからコーナー始まってるってことでしょうか。

早くも飽きちゃってるじゅんたんやら、ゲームの結果よりじゅんたんの笑顔なひろちゃんやら、生身の女の子よりわんこにむちうな准ちゃんやら(構いすぎて動物に嫌われるタイプだと思う)、ゲストほったらかして眠っちゃう剛ちゃんやら(一番わたわたしたのはここ!)。ええもん見せていただきましたですよ。
で、井ノ原さんにはコンサートの演出はお願いしたくないなあと改めて思いました(笑)。その前にメンバーが乗ってこないと思いますが。でもそういうアホタレなことを考えているイノ自体は可愛らしいので好きです。


2月14日(月) 三昧な一日

本日急なお休み〜♪ただの一昨日休日出勤の振替ですが。でもなかなか振替取れないので嬉しい〜♪
ということで(?)本日ネバゴナ鑑賞予定とお聞きしていた某Aさんに緊急アプローチ。観劇前のお時間をご一緒させてもらってしまいました。ジャニショに用がおありとのことでまずは原宿待ち合わせ、ひっさりぶりにジャニショ〜。でもぶいっこは新しい写真も無くすみっこに押しやられ(涙)。そういやカウコンの写真は今年は無いんですかねー。にのみーとこっそりいちゃいちゃしてる場面でも盗み撮り(?)してくれてたら大喜びなんだが。
Vの新しいブツは無かったんですが、コンサートツアーが始まったTOKIOちゃんはパンフ写真が大量入荷。ぺろろん用に達ちゃん写真を物色したり。達ちゃんうちわが年齢詐称かはたまた修正しすぎ(失礼なやつ)かっちゅうくらい可愛らしいんですけど。同行のAさん、「ああいうホストの写真ってありますよねえ」。

引き続き代々木体育館やらNHKやら眺めながら渋谷方面へ散歩ってファミクラへ行っただけですな。お正月メッセージの期間は終ってしまっておりましたが、まー(とすばるくん)と剛ちゃんから舞台への意気込みメッセージが掲示されておりましたよ。初舞台で気合が入っていると剛さま。こっちも気合入るっちゅうねん。そうそう、アクションクラブ社長のサイトが(いつの間にか)更新されてました。今回もお得意の八百屋舞台のようですよ。きっついぞー、剛ちゃん、食っとけー。

ファミクラからダラダラと坂を下るとおやパルコがあるじゃないですか(当たり前)。で、ファンタスティポ写真展を覗いてしまう訳やね。パネル10枚ほどの簡単なものでしたが、太一のフォトジェニックぶりにクラクラ。その後は、かなりギリギリの時間までお茶でお引止めしてしまいました。ぶいっこやら時代ものやらあっちこっち飛ぶ話にお付き合いいただきありがとうございましたー。

さて、時刻は5時半。このまま帰るのも何じゃのう(帰れよ)と、ダメ元で新大久保下車しちゃったり。あっさり当日券で見て来ましたよ、「ファンタスティポ」。2階C列ちょいと見切れ席。ま、グローブ座だしね、許せる範囲。
映画、さっきの写真展では太一が可愛い〜とかほざいておりましたが、動くの見るともうつよちゃんの圧勝。そのプリキューさったらもう悶えるちゅうねん。ヒゲ面からのぞくくりくりした目がたまらんです〜。ハイジがギターを奏でる場面が何度か差し込まれるんですがその指の美しさも今さらな発見だわ。いや太一も十分可愛かったんですが。二人がぱぱ〜とか呼んでるおぼっちゃんぷりがまた似合っててさー。そしてそんなぱぱ役の宝田明氏が誰よりも輝いていらっさいました。あと、池乃めだかさんが出てくるとあちこちからチチチチチと呟きが(笑)。

お話はかるーく見せて意外と手ごわい。実はぼくたちとっくに大人だったんだと気がついて落ち込むトラジ兄ちゃんとか、もっと意識的にモラトリアムを過ごしているハイジの自分探しとか。分かっても分からなくてもいいと思うよ〜というのは素晴らしいコピーだわね。
で、18時からの回に入りましたのでもれなく「ダンシング・ナイト」。どうせ見に行くならこれに参加出来る回にしないとねー♪ 映画終了に続き、ぼんやり座っているトラジハイジの映像が。ダンスをマスターするコツ(?)など教えて下さいます。トラジパートは自分を捨てて、ハイジパートはこの人やるきあるのかしら〜みたいな感じらしいです。映像が終ると舞台に登場するダンサーのお姉さん二人。お二人の指導でサビの振りを全員で。ゆっくりきっちり教えてくれるのですごく分かりやすいー。とは言え子供の頃創作ダンスなんかの時間が一番苦痛で、愛メロの手振りさえまともに出来ないアタクシには十分すぎる難易度です。とほほう。一通り終ったところで観客の中から代表者3人を募って舞台上で披露。3人とも完璧な踊りっぷりでした。さっすが〜。最後はPVをバックに全員でdancing♪ ミラーボールが回り始め、いかにもな雰囲気です。ダンサーのお二人はサビ以外のパートももちろんバリバリ踊って下さって、そりゃあもうカッコイイ〜。思わず沸き起こる手拍子。申し訳ないけどPVなんか見てませんよ。サビ部分は全員で。もーついていけるとか何とか関係なくたーのしー。係員のお兄さんも毎日見てて覚えちゃったのか一緒に踊ってました。木更津のリピーターズナイトもそうでしたが、こういう参加型のものって文句なく楽しくていいですねえ。

てなことで、あれやこれやジャニ三昧な一日でございました。やれやれ。


2月12日(土)

むー、今日のチューボーあたりでは北杜CMは流れたんでしょうか。まさか間に合わないとは思ってなかったのようー。
昨日も今日も遅かったし明日ももちろん朝から仕事だしネタも特にないから今日は(も)日記お休み〜と思っていたのですが。webザテレビジョンの学校コーナー。何でひろちゃんが大型免許を取ったのかという話で「マグロを運びたいみたいですよー」ってイノ。確かにろくに口もききゃーしないし、積まれたら積まれたままで運ばれるんだろうなーなどとぼんやりじゅんいちマグロを想像したらとっても楽しくなりました。マグロとじゅんちゃんというと「じゅんいちはなあ、魚の目が怖いんだよ」とマグロに眼帯つけてみせた博さんを思い出しますなあ。そもそもじゅんちゃんが料理番組やらせてもらってたことが役に立ってるとかだいたいあんたはお遊び専門だったくせに調子いいこと言ってんじゃねーと突っ込みたくなるようなことをあんあんに書いてたもんで頭の中がちょっと・・・。ここんとこ岡田さんネタをあまりに書かなさ過ぎだわねえと反省(?)してたのですが、書いたら書いたでロクなことになりゃしないわね。ということで、2日続けてトップページには表示しないで日記更新。


2月11日(金)

今R30が始まったんですが、太一がいきなり誠志郎くんの「しあわせはまだかい」を歌いだしてびっくりしたー。ぼんやりしててよく聞いてなかったんだけど一番好きな曲だか何だかそんなん1曲に決められるかいな話だったような。イノがまんが日本昔話のエンディングの曲とか本気なんだか冗談なんだかなことを言い、太一くんはと振られた答えがこれだった。そういえば今日あたり誠ちゃん誕生日じゃなかったかしらん(自分と一日違いと記憶)と調べてみたら一昨日だった模様。44歳ですかー。しみぢみ。私が彼の歌を熱心に聞いていたのは86年のデビュー前後のことですが、計算すると今の健ちゃんくらいの年の頃なのよね、おやおや。などとこの頃森生ねーさんにしか通じないようなナツカシ物ネタ多いね。

昨日ネバゴナ楽行きたいーと騒いでたらチケあるよとメールをいただいてしまいました。(すみません今日むちゃくちゃ忙しくてお返事できませんでした。まだ今さっき帰ってきたくらい。)いや実を言うと17日のマチネは持ってるんだけど。あれ見たら夜の部も見たくなっちゃうだろうなーと。わーどうしよう。あと、友達からくらんさんの日記見たら行きたくなったーとメールをもらってちょと嬉しかったよん。


2月10日(木)

ミニ北杜本日の頂き物♪ほんとは他にも色々(准ちゃん台紙つき水分ヘアパックセットとか)入ってたんだけどこれが一番ウケたので。こんなサイズあるんですねー。ありがとね!しかしアマゾンで何か買ったっけかなーと何の疑いもなく荷物を受け取った私。爆弾入ってても多分気がつかない(笑)。

ただいま日テレ「アフリカのツメ」を流しております。僕の魔法使い以来井川遥ひいきなもんで時々見ております。ぼんやり見るつもりが提供にサントリー、そして何故かtokyo towerの文字を見たもんで慌てて録画中。今んとこ何事もございませんが。ドキドキ。

さて、本日は予告どおり(?)まー芝居を見に行って参りましたよ。
NEVER GONNA DANCE@東京国際フォーラムホールC マチネ公演です。(ソワレからマチネに振られちったい)
昌行さん渾身のタップを拝まねばーと鼻息荒く出かけたんでやんすが・・・。
あんなの坂本さんじゃなーいっ!・・・だってカッコよすぎます。あのヘタレてナンボな人はどこに。頭から最後まで出ずっぱり、踊りっぱなし、しかもブレが無いなんて。
もうびっくりするほど「主役」でした。立ち姿からして美しくて惚れ惚れ、上手いんだけどどっちかっつーと棒歌いなはずのまーの歌にうっかり色気を感じて惚れ惚れ、まひるちゃんと二人っきりのダンスシーンの確かなリードっぷりに惚れ惚れ。こんなはずではと何度思ったか。
また共演の皆様も達者な方ばっかりで楽しかったですね。皆さん適材適所で。そんな中ですばる君はちょっとかわいそうだったかも。年考えたら十分頑張ってて十分な出来(例えばカミっ子あたりなんか比べものにならんし)なんだけど、まわりが良過ぎるからねー。特にすばるくんの相手役の藤林美沙さんが歌も踊りもパワフルで切れがあり過ぎ。一つ一つの振りの止めが明らかに違っちゃってるもんなー。あといろは節の影響かもともとのクセか知りませんがちょっとコブシまわし気味なのが気になりました。
ちなみにお噂はかねがねで楽しみにしていたアッキーの妹のエリサちゃん。似すぎ。もう女装したアッキーにしか見えなくてつい笑っちゃって。思わずパンフの写真を携帯で撮ってぺろろんに送りつけてしまいましたわ。
あと、裏まで楽しめるパンフもなかなかです。最後のページのお辞儀な人たちが可愛くて好き♪
演出はヅカの方だったんですね。摩天楼の夜景をバックにとかベタにロマンチックな演出がお話に合ってて良かったかも。演出というか途中舞台裏でごっとんごっとん作業してる音が聞こえちゃうのはちょっと興ざめでしたが。

で、まーがあんまりにも幸せそうで、しかも実力のほどを見せ付けてくれてて、すごーく良かったんですが、一抹の寂しさもあったりしてね。准ちゃんの怒涛の正月露出の時もそんなことを感じましたが、ぶいっこってほんと自分のことで手一杯なのなー。それぞれの打ち込みたいことに対する集中力ったらこんなにすごいものがあるのに、それがグループになるとどうして生かされないんだろうねえ。多分来月の剛ちゃん芝居でも同じことを思う予感。実力はあるのにセルフプロデュース力に欠けるんだよな。この際外部のプロデューサーでもつけてギリギリやらせるのも手かなあとか思ったり。

とは言いながらも当分昌行サマ命モード。東京楽のチケット、余ってらっしゃる方いらっしゃらないでしょうか。行かねばだわ、これは。

ちなみにアフリカのツメ枠では噂の北杜新CMは見られず。東京タワーは完成試写会及び公開日舞台あいさつの映像が差し込まれた新CM(ロングラン決定ver.)が流れました。何故か准ちゃんの「ムラムラ」発言が採用されておりました。いいのかそれで。


2月9日(水)

昨日の博さんの勇姿にいまだ夢うつつ〜な状態、で今テレビをつけたらばとんでもなくかわいこちゃんな健ちゃんが!ワンスプーンの時間はだいたいボンヤリしててこのところ見逃していたんですが、いやいや健ちゃん頑張ってますね。調理中のシェフ(今日のはパティシエか)の間をするする行き来して余計なこと言ったりツマミ食いさせてもらったり。それがまたイヤミにならないギリギリのところで、ほんと腕を上げたわね。良純くんなんてもうすっかり手の内って感じですよ。何より今の健ちゃんの美人度ったら、どうしちゃったんでしょ。昨日に引き続き動悸息切れ大変です。
で、ちょいと話は変わりますが、にのみーとまっちゅんのお芝居の制作発表があったようですね。脚本演出はそーくるかーと言った印象。堤さんは嵐びいきですなあ。ちょっと前にまっちゅんのお兄さん役で健ちゃんという噂があった(この時点で既に過去形)という話を聞いて、それはむっちゃハマってるから是非見たいーっ!と騒いだもんですが、けんちゃん(小橋賢児)違いだったようですな(笑)。でも合ってると思うんだけどなあ、健ちゃん。(とか言いながら「エデンの東」を見たのなんてもう20年は昔なのでウロ覚え)

そしてやっぱり書かずにはいられない昨日の学校。
オープニング、博がいなくて所在なさげな准ちゃん。隣のまーがこれまた距離とりかねてよそよそしい感じなのがおかしいったら。思わずコマ送りで見ちゃったりして。
うちのヒロシ呼ばわりのイノも、いつになく(?)本気モードの博さんも良いですよねー。あーでもクランクとか縦列駐車とか、BOON及びMOBIを見ていれば、いくら大型トラックとは言え博さんに出来ない訳がないことくらい分かっていて、それでもなお男前〜♪とかなり訳の分からない状態に。あんなのがほぼ毎週見られたMOBI枠は幸せだったなあ。ハズレなく楽しく見られるという意味では一週間で一番楽しみなV番組でしたわよ。復活してくんないものかしら。
ロケを見かけたにもかかわらず、そっとやり過ごした岡田さんもあまりにらしくて大笑い。准ちゃん家の近所でトニがご飯食べてたところ、店の前を准ちゃんが通りかかり、兄ちゃんたちに気付いたくせに見なかったことにして通り過ぎようとした准ちゃんを兄ちゃんズは外まで走って捕獲したーなんて話を去年どっかで聞いたか見たかしましたが、それを思い出したVファンは多いはずだ。「声かけろよ〜」という博の悲痛な叫びでコーナー締めっていやすんばらしかったですね。来週はひろちゃんと一緒にロケらしいし。たのしみたのしみ。

明日の朝の「T&D」ロケにエキストラ応募、一日携帯を肌身離さず持っておりましたが、やっぱり外れた模様。ちぇーっ。一度くらいは行ってみたいもんだが。特に明日はT&Dがいなくたって行きたかったなあ。ま、おとなしく当初の予定どおり昌行さんのタップを拝んでまいります。これはこれでもちろん楽しみよん。


2月7日(月)

このところボヤージュ関連のビデオを見返しております。
ハードに落としてCM切ってDVDに焼いて〜で何やかやドラマを前後編3回ずつくらい。昨日から各種番宣ものに移行。勢い余ってガラスに突っ込んだ岡田さんに思わずガラス越しに手を出しちゃう渡さん。ほんにおぢさまに可愛がられるお子だこと。そして分かってはいたけれど、あれから3年以上経っているにも関わらず、自分の考えを言葉にする技術に何ら進歩が見られないあたりがなー・・・。ちなみにお友達各位(と言ってもほとんどの人は私なんぞよりずっと古参ファンなんですが)、今ならまだハードに入れてあるのでご希望の方はお知らせくださいませー。

朝、ローカルテレビ局の芸能ニュースでまー舞台の公開リハ&記者会見の模様拝見。ダンスもトークももういっぱいいっぱい、緊張しまくりの坂本さん。でもすばるくんも一緒だからそれなりに先輩ヅラしなくちゃなんないし。ということで必要以上に先輩風ふかしてヤな感じ〜(笑)。後輩くんのダンスはいかがですかと聞かれてこの先輩ったら鼻で笑いやがりましたわよ。いくらなんでも本気で笑うつもりだった訳ではなくておじーちゃんたら自分に振られると思ってなくてぼんやりしてたとかそんなだとは思いますが、あれで相当数のすばるファンを敵にまわしたかと。

荒神最初のチケットが届く(ちなみに2回分取りました)。えーとえーと・・・すまねえって感じ。ま、青山のあの辺の席の常連なんですがね、わたしゃ。
剛ちゃんと言えばこちらでは本日「ランチの女王」最終回でしたね。「修史がつかまっちゃいました」って実況メール(笑)ありがとう>Mちゃん。
で、これを録画するのは忘れなかったくせにいいともはすっかり忘れてたー。テレフォンショッキングに黒木さん。まっちゅんと連名でお花が届いていたとか。明日は東さんなんだそうで。さすがにタワーつながりは無かったわね。じゅんちゃんはともかくまっちゅんでもよかったんだけどな。そういや急に決まった黒木さんと松潤の舞台あいさつ、10日だったのかー。行けたのにー。その前に知ったのチケット発売日過ぎてからだったし、知ってたところでどうにもならんかったでしょうが。

さて、明日はトラック野郎な博さんの出番よ。ぺろろんが忘れないようにここに書いといてあげるわね。


2月6日(日)

昨日書き忘れてた。TOKIOちゃん出演のミュージックフェア21。
わはは。ウルフルズと対バンですか。偉くなったもんじゃの(笑)。
相手をまず気持ちよくさせる「国分トーク」。イノも見習えー(そもそも後の連中には期待できないし)。
たっちゃん黒かったけど可愛かったよ>ぺろろん。でもって、リーダーっ!もうリーゼント禁止!(もしかして前髪おろすとかえってヤバイ?)
ちなみに新アルバムですが、初回版と通常版と両方買ってきて、ぺろろんと分け合いました。やっぱりくらんさんが持つならこっちでしょとぺろろんが言うので初回版をもらうことにしました。ちなみに通常版の歌詞カードは40ページブックレット、写真はちょっとかっこつけーな感じのが中心(暗めなのがちと残念)、初回版は選挙ポスター仕立てですの。かなりバカたれです。

夜、剛ファンのMちゃんと芝居話。今日言ったことはほとんど憶測なので鵜呑みにしないでねー。
殺陣を指導&出演もしちゃうアクションクラブの社長サイトによると1月27日(に掲示板書き込みがあった)あたりから稽古に入った模様。殺陣シーンの半分以上に川原正嗣さんが関わってるってきっついぞーこりゃ。今までに見たあーんなシーンやこーんなシーンを剛ちゃんに置き換えて想像してみたり。余裕しゃくしゃくの剛様も大好きですが、今回は限界ギリギリのとこでひとつよろしく♪
肝心のグループ本体の動きは相変わらずですが、まー芝居が始まったことで妙にテンション上がってたり。現金なもんじゃ。


2月5日(土)

Vファン的には今日は荒神一般発売!とかまーのネバゴナ初日!とか、TOKIOファン的には冬のツアー初日@札幌!とか色々あった訳ざんすが、今日のワタクシは父親のお供。父の旧交を温める旅に付き合わされる。と言うてもとうに還暦越えた父が小僧の頃にお世話になった方ですので80過ぎだったり鬼籍に入ってたり。お前がまだお腹にいる頃にお宅にお邪魔したことがとか言われても知らんがな。まあ1年に何日も親の相手してない親不孝者なのでこれくらいはいたし方なし。
始発の新幹線で上京した父は、夕方には帰っていきました。日帰り体質は家系のようです。以前には祖母の名古屋→東京日帰り(用事+浅草観光)にもつき合わされたことが。90越した今もそれなりに元気ですがその当時でも既に軽く80過ぎだったような。私が広島一日で行って帰ったってどってことないよね。

父を送り届けた後は、女4人で飲み会。一人はかなり久しぶりに会うやつだったんですが(今世紀になって初めて)、ここ数年の趣味をおそるおそる告白(というかバラされた)したところ、相手も対象がアイドルさんでは無いとは言えファンの集いでハワイくらい軽く行っちゃった前科があることが判明。なーんだー。しかし15周年記念ライブ@ハワイに2万人ってT○BEファン恐るべし。その前にこんな我々に明日はあるのか!?

まー舞台、いかがだったんでしょうか。ジャニウェブレポを読む限りでは、なんか自信ありそげなこと言ってておっさんたらそれは自己暗示なんでしょうか。私は来週の木曜(マチネ)を見る予定。たのしみにゃー。

で、私信。Mさ〜ん、私、とう〜の昔に買ってましたよ>ノベライズ(涙)。見つかんなくて何軒かハシゴして探したのにー、あんまりだ。ちなみに今は大きめの本屋では平積み扱いでちょっと恐ろしいです。でもまだ全部読んでないのよね。とほほ(かなり悔しいらしい)。あーでもおかげで今度はSP見逃さずに済みそうです。ありがとうございます。


2月3日(木)

一昨日の夜、マウスが突然ぶっ壊れたので新調。光学式ってイマイチ使いづらい・・・。それよりなによりクリックが重くて重くて。日参サイトさん巡ったら肩がこりました。しばらくしたら慣れると思いますが。

今朝のワイドショー。今日はなんもないだろうなーと早送りしてたら途中にタワー映像が!何事!?と思ったらば、タワー動員数が初日より水曜のが多かったって。えーと、それは一般料金払ってまで見たいと思う人が少なかったということでは・・・なんてことは人に言われると腹立たしいので自分で書いとく。ここに来て妙に宣伝が多いのは、上演会期が延びたからですかね。

テレステ(つかってみる)連載は博さんの番。今回の連載はみんな剛ちゃん芝居のことを書いてるのが面白いですねえ。というかみんな「人の芝居を見に来ない剛がついに」てな書き方でそんなに見て欲しかったのか。と、今気付きましたが、今週って健ちゃんの番だったのでは?このあとカミッ子二人続くんですかね。

さて、本日のお芝居。2月は忙しいぞー。しかも2月の予定は去年の11月までにほとんど埋まってた状態。首がまわりません。って3月も似たようなもんだけどね。
で、「SHAKESPEARE'S R&J」@パルコ劇場。ほんとはもう少し後に行くつもりだったんですが、取れなかったら困ると思ってもう一つ保険かけたら両方取れちった。
厳しい規律で縛られたカトリックの全寮制男子校。単調な生活に飽きた4人の高校生は夜中にこっそりシェイクスピアのリーディングを始めます。4人でロミジュリの登場人物を演じ分けて行く中で彼らの中に目覚めたものは・・・。
てな設定なんですが、思った以上にというか、まんまロミジュリでした。劇中劇の劇(後者)しか無いって感じです。えーと、これ見に行く予定の方、映画でも戯曲でも一度は「ロミオとジュリエット」を予習してから行かれることをおすすめします。(出来れば「夏の夜の夢」も。)こんな話よねーくらいではぬるいです。少なくとも主な登場人物はあらかじめ把握してないとキツイです。私の後ろの列の付き合いで見に来たらしい二人組は、1幕終ったとこでなんかわかんなーいと出てってしまいました。あんたたち初めから見る気なさそうだったもんねー。しかも暗めの舞台に同じ格好、髪型もガタイも同じようなのが、次々に違う人物やってんだもんね。訳わからんわな。親切な作りでないことは確かです。
そんなちょっとばかしとっつきにくいところもあるんですが、おーもしろかったー。かなりスリリングなロミジュリでした。なんせ動く動く。新感線並の疲労度かと。でね、隆太くんがすげーよ。どうすげーかは2回目見てから書きます。今度は二人で見に行くので。とりあえず予習はしといてください(しつこい)。私もディカプリオ版でも見とくかなー、あれの吹き替え版、ジュリエットを真綾ちゃんがやってんだよなー。

ロビーでは、初めて見たー「岡田准一より」のお花〜。うう、初日(1日からです)近くに行ってよかったー。百合と桜をメインにした可愛らしい(でも結構大ぶり)のお祝い花でした。まあ准ちゃん本人が花の指定まではしてないだろうけど、あんまり日持ちはしなさそうなところが准ちゃんらしいなと。なんて初めてとか書いておきながらお前過去の日記に書いとるやんけというのがあったらすみません。いいともでは何度か見たけど生で見るのは初めてな気がするんだけどなあ(見に行くタイミングによっては撤去されてることもあるしね)。

で、終ってから気付きました。渋谷パルコに行っておきながら「ファンタスティポ写真展」を見なかったー。わーんバカ。次行くときにもまだやってるようなので一緒に見ましょう♪ と、私信もついでに。

本日のVシュラン。剛様のヒゲは舞台用なんでしょうか。それならそれでOKですが。剛様の見た目については小汚かろうがコギレイだろうが全て文句無しのあたくしです。シアターガイドの新感線メイクな剛様もまだ見てないー。早く見なくちゃ。


2月1日(火)

朝、ほとんど駅につくかーというあたりで、はっ!今日のがっこのビデオセットしたかしらーと心配になって電車1本遅らせた馬鹿者です。結果としてはわざわざ帰る必要はなかったんですがね。でも今日のがっこが録れてなかったら絶対泣くって。

オープニング、いつも通り引きの絵がなくていきなりみのさんのアップから始まったのはちょっとムとしました。あそこでべたべたする博とじゅんちゃんを見るのが楽しみなのにー。
いやでも楽しかったですねん。とってもお子様モードな准ちゃん。こどもっぽい岡田さんを見るにはまーと組ませるに限りますな。そんなまーも自分の半分しか生きてないお嬢さん相手にとっても大人げなかったですが。ぶいっこは小細工なしに動かしとくのが一番よね。
福原愛ちゃんは、キャリア長いだけあってテレビ慣れしてますなあ。でもその慣れ方がタレントさんとしてのものではなくてあくまでスポーツ選手としてのものなので、イヤミのない反応が出来るのね。にこにこ。

と、余裕のある目で見られたからか、その後の2コーナーも面白く思えたり。
写真館はちょっとサイズ大きめスーツの健ちゃんが可愛くてきゅー。カンガルー着ぐるみの女の子は仕込みだろーとは思ったんですが、お父さんからの手紙の中に忘れていた夢を一瞬かもしれないけど思いだした瞬間の顔はホンモノかなと。
世界〜はいつもなら見ないんだけどカミッ子3人並んでる姿が見られるだけでよいっ!カミッ子もびっくりしてましたが、あちらの人たちは高校生でもやっぱり表現にてらいが無いですねえ。韓国ドラマがかえって新鮮に思えてハマる人がこれだけいるのも分かる気が(ちょっとだけ)しました。

で、来週はトラック野郎な博さんが見られるようで。しかもゲストはカッちゃんよ。ぺろろん、来週は見るべし。
しかしひろちゃんって大型免許はまだ持ってなかったんだっけ。MOBIで牽引免許取る前にもう持ってるとばかり。わー楽しみ。そだMOBIと言えばこの前やった藤ガスのトップランナー見逃したんだよね。木曜の再放送忘れないようにしなくちゃ。(ただの自分用覚書)

「ビューティフル・サンデイ」最終話。よかったねえ。健ちゃんをヒロにあててくれてありがとう。ちょっと最後そんな設定は今さらいらんがなーと思うところがなくもなかったけど、とにかくこのお話を見られてよかったわん。
2000年の舞台ではヒロは堺雅人さんだったんですよね。(アキヒコが小須田さんてあたりもかなりしびれました。見たかったー。)今度、同じ脚本家、演出家で堺さんも出る舞台があるんですが、1話を見た時点で慌てて取ろうとしたけど既に遅し。歯が立たなんだのよね。

そして今ボヤージュ後編が終ろうとしております。おいおいー。


HOME  1月  BBS