1月

HOME 過去の日記 BBS



1月31日(金) 関係者チェック(笑)

アヴィリル・ラヴィーン嬢@Mステ。岡田さんが好みのタイプっておっしゃってたお嬢さんですね。きっつそーな顔でたまーにニコッと笑うのが可愛らしいっすねい。岡田さんも面食いっちゅーか、なるしー。結局自分と似たような顔じゃねーの。

スカイハイ、うっちー岡田義徳くんご出演。何やかや言ってここ3回とも見ちゃってたり。ほんと救われない話ばっかりの中、今回はちょっとメルヘンチック。うっちーは、うだつの上がらないサラリーマンなんですが、通りがかりの女性を助けてうっかり(?)殺される。しかもうっちーったら盗撮魔だったことが死後バレたりして、踏んだりけったりです。ってこの助けた女性が鈴木砂羽さんだったりするから笑っちゃいましたよ。最初から最後までダメ男なうっちーがよかったっす。しかし、ロケ中、寒さをしのぐために岡田さんと「情熱のダンス」を踊ってましたって砂羽さん・・・てかうっちーも。寒いとこのロケって木更津を思い出したりしてくれたかなあ。あと、釈由美子を見るといまだにV6病棟のぶっさいくな町娘を思い出しちゃう私です。(釈由美子の似てないモノマネをしてたんだよね)

1月30日(木) くそー楽しいなあ・・・

MOBI(笑)。
もーふつーに楽しくて楽しくて。実は毎週ということでは一番楽しみかもしんないよ。長野さんもいいんですけど、この番組を見てるとエミリちゃんのファンにならずにはいられませんよねえ。度胸のよさといい、頭の回転の速さといい、そしてリアクションがいちいちなーんて可愛いんざんしょ。それにしても事業部、MOBIと肉続きだと見るだけでちょっと胃もたれするです。

てなことで、事業部、岡田調査員ご登場です。スタジオでは最初姿が映ってないのに、画面見て騒いでいるらしい博さんはさすがというかねー。まだ黒髪じゃないっていったいどれだけ撮りだめしたんだ?まーの舞台前にがーっと撮っちゃったのかね、と思ったら最初ロケ以外は黒髪でしたね。今回は赤チョッキ。前回なんで赤じゃないのようと思ったもんです。やっぱり調査員は赤チョッキの方がうさん臭さ倍増かつ可愛くってよいです。でも、ちょっとあれはトニサイズだったんだか、岡田さんが着るとだぶだぶ。「寿司と祭壇」の矢作くんみたい、とまだまだ「演技者」モードの私です。
長野さんがうるさすぎて(笑)、ほとんどいてもいなくてもという状態の困った岡田さんですが、とりあえず准ちゃん可愛ければにまにましていられる甘いファンの方がもっと困った存在ですかね。これで剛准対決なんて日には司会のまー大ピンチってもんでしょうか?

それにしても「寿司と祭壇」。今更じわじわと来ますねー。とりあえず、全編つないだバージョンのDVDを作ろうと思ったり。いちいちやることがヲタクっぽいっすか。

1月29日(水) 

「寿司と祭壇」最終話。とっても地味で、でもしみじみと良かったなと思えるお話でした。岡田にあて書きされた大輔君は、まだほんと子供で、今のうちにこういう役をやらせてもらえてよかったなあと思ったり。来週のメイキング映像もまた何だか可愛い子ちゃん満載みたいでのた打ち回りそうな予感。
で、毎日書いてますが、健くんの次回作もかなり楽しみ。健くんの役じゃないけど、舞台公演の時は、温水さんが出てらしたんですね。ラブセンの収録の時とか、温水さんと舞台話をしたのかしら、健くんは。小日向さんと共演したいとか、この頃舞台寄りの発言が多いですねえ。まあ小日向さんはここんとこテレビのお仕事が多いけど。あ、そう言えば温水さんも小日向さんもオケピ!メンバーだわ。(今頃気付くか)

てなことで、今日は短めに終り。

1月28日(火) 

昨日の日記は書いたんですが、サーバー不調によりアップできず。まあたいしたこと書いてないのはいつものことなんですが。一昨日から、友達にいただいたありがたーいビデオ鑑賞。お正月にBS-iでやった去年の運動会ロングバージョンのビデオなんですが、テープの端々まであれこれ色々入れてくれちゃいまして。何より嬉しかったのが、99年の「THE!鉄腕DASH」映像。この番組がなかったら多分今の私は無いと思いますです。ということで、書きかけでずーっとほったらかしだった文章をアップ。
いーやー、18歳岡田さん可愛すぎです。いただいたビデオにはもっとお子様な岡田もいっぱい入ってたんですがね。

今日のがっこ。ヒゲ准登場〜♪(はっ、何ゆえ♪マーク?)あの風体で表参道を闊歩したのか。いやこの前の事業部でもあらそんなでもと思ったけど、案外良くない?ヒゲ准。やっぱり薄汚さは否めませんが。今後、こんな風体が似合う役も見たいかなーとか何とか。でもスタジオに戻ったときに映ったアップにやっぱり可愛い准ちゃんがいいわーんと思ってしまったので、所詮そんなもんかと。
友達親娘は既に親世代なのが何ちゅうかねー。いいけどさあ。
津軽弁合唱は、やっぱり地元の合唱団の子達にやってもらわないと。海外の合唱団の来日公演で日本語の歌(定番は桜でしょう)を歌われるような違和感が。大阪弁の歌詞のその筋の方には有名な児童合唱曲がございますが、やっぱり関西弁をしゃべってる子供たちによるそれと、関東地区の合唱団の子(技術的には優れている)とは全然伝わるものが違ったもんな。なんてことを思い出したりしました。合唱ものはどうしても血が騒ぎます。それより来週は岡田さん随分出番が多いらしくて楽しみでございます。

さて本日は、「寿司と祭壇」最終話。わかんないままだった「アメリカ」も最後の最後でとってもやられたので、今回も・・・と期待してるんだけどどうかな。次回作「14歳の国」も動き出したようですねー。「目立たない部分かもしれないが、この男、陰でめちゃくちゃ努力してる」知ってるよーそんなこと♪

1月27日(月) 

先週のことがありましたので、油断できない(笑)ラブセン。今日は最初から最後まで社会科でございましたな。まーのシャツは何なんでしょう。

今日は、締め切りギリギリになってようやくトニコンの申し込みをしてまいりました。何だかとってもいい金額になったのが気になるところ(笑)。いや、二人分だったり三人分だったりするからさ。さてー取れるかなー。取れるといいなあ。

明日で最終回の「寿司と祭壇」ですが、次回演技者は健ちゃん主演なんですってね。この前から大根さんが「分からないまま演じてほしい」と主演の人にリクエストを出したなどと日記に書いていらして、誰なんだろうなあと気になっていたんですよね。健ならリクエストに応えてくれるに違いない、と言うと語弊がありますかね。けして「考えない」ということではないんですよ。分からないということを真摯に受け止め、その状態を素直に出してくれるような気がするんですよ、健くんは。これが岡田だったら何かしらの答えを自分なりに出さないと気が済まないんだろうな。よくも悪くも見栄っ張りですからね、分からないまま演じるなんて絶対出来ないでしょう。まあ、私は宮沢氏の芝居はもちろん戯曲を読んだこともないので、分からないままで演じるという手段が正しいのかどうかも分かりませんが。剛くんだとどうなのかなー。作者と内容をほんのちらっと聞いた限りでは、剛くんバージョンもちょっと見たいような気がしなくもなくも。ああでも健くんかなのイメージかな。何にせよ、岡田ドラマの終ってしまった後も楽しみがあって嬉しいなあということでございました。

1月26日(日) 木更津ツアー

今日はいつもの岡田友達とまたしても木更津に行って来ました。ほんとようやると思うよ、まったく。
その前に昨日から准ちゃん大会は始まってまして、お泊りの友達と昨日の晩はチゲ鍋を食べに行きましたの。もちろん例のとこです。通り道だったのでぺろろんも無理やり誘って三人組。実は私以外の二人は辛いものダメな人たち。頼むだけ頼んで私が全部お引取りせざるを得なかったらどうしようと内心ヒヤヒヤしてたんですが、一応辛さは三段階に分けられてますので一安心。岡田さんが食していらしたものに比べたら明らかに赤色が薄かったっすね。当然お約束の台詞を言わなくてはという使命感に燃える岡田ファン二人。というかほとんどその為にここまで来たようなもんだ。なんですがね、あんなきれいに骨割れなくってさ。かなり頑張ってみたんだけどねー。(事業部見てないぺろろんは一体何なのだと怪訝な顔でしたな) 結局残りの骨はぺろろん家の駄犬用にお持ち帰り(メニューにどうぞと書いてあったので) お値段もまあまあなとこで(あんな普通じゃない量頼まなきゃね)鍋以外にも焼肉だの何だの食べまくってまいりました。うまうま。ちなみにあまり気にしないで空いてた席に座ったのですが、後でビデオ見返したら私達ったらどうもしっかり岡田さんがいらした席に座ってたみたいです。おほほ。

明けて本日。木更津行きももう5回目なんだから道もばっちり、と言いたいところなんですが、相変わらずダメダメで今回もアクアラインに入る前に失敗しました。そうして間違ってばっかりなのでいつまでたっても道が覚えられません。情けなや。
さて、本日の木更津、いつもに比べれば随分暖かい。うみほたるで気合を入れねばと思ったのに拍子抜け。風が無いので体感温度が違ったのね。
いつも木更津ツアーの最初と最後は野球狂と決めているので本日も同じコース。目印の恐竜も元気(?)です。途中、いい速さでバックしてくる車にびびったりと(車は絶対来ないと信じていなければ出来ないだろう行為だった)、何やかやありましたがとりあえず野球狂到着。あれ?いつもと何か雰囲気が違う。戸が開いてるんですな。本来の持ち主の方が何ぞや作業をしていらっしゃいました。ので、ウロウロするわけにもいかずさりげなく通り過ぎるにとどめることに。
街中に向う途中、うっちーの家(笑)ってこの辺かねーとか、やっぱり色々と楽しい。みまち通りの商店街ではあちこちでキャッツグッズを扱っているらしく、どうせならと佐々木写真館でオジーストラップを買うことに。写真館の中にはアニのサインがありました。「木更津キャッツアイ、塚本高志、アニ」と大書。いかにもアニっぽくてよいです。
でもウインドウにでっかく「映画化決定」って・・・。観光案内所にはキャッツのロケ場所を網羅したマップまで用意されているし、商工会の方々の入れ込み様には頭が下がります。
ちなみに本日の我々のチェックポイントは木更津ではなくてお隣の君津市内。1話のオープニング他何度か出てきてる野球場と同じく1話でアニが採用してもらえなかったガソリンスタンドとそのそばにあるらしい7話でバンド練習してた元ボーリング場。とりあえず見つけやすそうだからとガソリンスタンドとボーリング場から始めたんですが、これがめっからない。何度も何度も同じとこをぐるぐるした挙句(違うとこを探しているつもりが気がつくと同じ場所に出ている)、諦めて次のポイントへ・・・と向っている途中、全然違うところに発見しました。いやーもうただの廃屋というか、結構な心霊スポットだとか。遠目に拝んで参りましたよ。
野球場はあっさり見つかりました。まあ市営球場だしね。山口先輩のベンツの止めてあった場所は〜とかうっちーのホームランが飛んだのはこの辺?とか。ネタなんていくらでも出てきます。野球場から出てみたら、さっきまで彷徨ってた場所にむっちゃ近かったのは情けなかったですが。
無事、今日の目標は達成できたので、あとはエンディングでキャッツが走ってた埠頭とか、美礼先生の家&キャッチボールの場所とか思いつくままにあちこちフラフラして、更には木更津ジャスコにもあるモンタボーで牛乳パンも買って(笑)、ツアー終了。
今回も楽しゅうございました。思えば去年の今日にあたる1月最終日曜は原宿へキャッツの写真展を見に行っておりました。それから1年、岡田熱はともかく、キャッツ熱がここまで続くとは思わなんだなー。昨日もちょっとチェックするつもりが7、8話まるまる見ちゃったし。何でこう何回も行きたくなるんだか自分でもよく分かりません。役者の彼らではなく、キャッツの面々が確かにそこにいたことを追体験したいというか、そんな感じですかね。毎度危険な運転におつきあい下さった皆様ありがとうございましたー。また行こね♪

1月24日(金) 

昼休み(と言っても3時過ぎ)、恋愛偏差値DVDを引き取りに出かけました。本日仕事がかなりテンパってて昼飯食ってる場合じゃないかも〜というくらいだったんですが、これだけは別です。えっへん。
一応、店頭をちらちらとのぞいてみますと、それらしきものが並んでます。でも1章だけ無い?2章と3章は平積みなのに、既に売り切れたの?BBSのゆきこちゃんの書き込みによると他の店でも1章だけ無かったという話もあり、これはホンモノなんでしょうか。1章キャストがぢみだから数入れなかったのかなあと少しは思ってしまうあたりがどうも自虐的でいかんですが。
ということで、予約しといてよかったDVD。帰ってきて早速見ましたよ。でもやっぱり全編見る気はしないので飛ばし飛ばしリュージ君の出番だけ。放送当時はまー准ちゃんたらえっらい美人さんになっちゃってと思ったものですが、今に比べるとまだデコなんですね。
役者岡田のすごいとこは、前作より必ず成長が見られるとこだなと思います。もちろん役にもよるんでしょうが、今回の大輔君に比べるとリュージ君、明らかに無駄な動きがあるよね。そんな岡田さんをリアルタイムで見せてもらえるのは嬉しいことだと改めて思いますよ。

しかし、この為に買ったのに〜の特典映像。ぜんっぜん分かってないねっ。キャッツを見習えってんだ。けっ。岡田インタビューはおねーさん思わずよだれたれちゃうくらい可愛かったけどもさ(阿呆)。

さて、昨日買ってきたパーソン。
あいかーらず背伸びしまくりの岡田さん。ほんと分かりやすいやっちゃね。普通のアイドル誌と違って一歩引いた目で書かれている個人評も面白い。でも岡田は質問をかわしてるんじゃなくて、ほんとに聞いてないだけだったりもするのよ。好意的にとっていただけて何よりだわ。cross centuryの方にも岡田さん登場。編集のおかげで何だかとっても饒舌な岡田に見えるけど、実際はどのくらいの時間をかけて拾ったんだろうね。ニューヨーク旅行直前のハイテンションっぷりもよいなあ。

ところで、IWGPの脚本を読んでて思い出したんですが、「寿司と祭壇」で大輔君のお父さん役の渡辺哲さん。演技者「黒いハンカチーフ」にも出られてましたが、IWGPでは窪塚タカシちゃんの父ちゃんだったんだよねー。あの風体(失礼)で息子が窪塚と岡田ってある意味すごくない?(笑)。

1月23日(木) 

「寿司と祭壇」第3話レポ(嘘)、ようやくアップしました。感想を書くのがほんとに難しい。この話。

今日は、仕事関係の雑誌と一緒にパーソンとレプリークをエロ本買い(笑)。ちなみに、VISIO−MONOも買ったのは、まー目当てではなくてあくまで仕事の一環です。ホントです。実際役に立ったし。でも、坂本さん、珍しく(?)すんばらしいビジュアルだったわね。まーファンなら絶対買いだと思いますわよ。シェルブール、もう1回行きたかったなー。もう行ける日がないけど。
ついでに本屋フラフラしてたら、いつの間にかIWGPの脚本が出てました。もちろん速攻買い。原作ももちろん面白かったけど、あの原作を読んでこの脚本を書いたクドカンのセンスって今更ながら恐るべし。
パーソンについてはまた明日〜。

1月22日(水) 

実は、昨日はシェルブールを見に行ってました。でも閉演後、職場に戻りました。とほん。それでも何とか大輔君はリアルタイムで見たんですけどね。日記を書く気力までは残らなかったんですー。

見られればいいや気分で譲っていただいた昨日の席は2階席の端っこ、舞台真横というかもう舞台の上やがねというところで、舞台袖の幕の間からこっそり舞台をのぞいている様な気分でございました。初演の時は本物なのか分からなかった(ちょっと遠かったので)シェルブールの雨の内側にいるってのも不思議。
な、なんかですねー、初演よりいいかもっ!ギイとジュヌビエーヴがちゃんと愛し合ってる〜って当たり前なんですがね。一幕のらぶらぶさんっぷりにかなりあてられました。まーの歌にちゃんと色気があるよう。結構駆け足のストーリーだもんで、前回見たときは、何だか腑に落ちんのうと思っていたんですが、今回はギイの心の変化がちゃんと演技に現れてるので、とても分かりやすくすっきりまとまってました。今回のシェルブール、かなりおすすめです♪

で、昨日はイノが来てました。グレーのキャスケットだの黒づくめの服だの、幕間に大あくびこいたり、何となく岡田さんを彷彿とさせると言うか、似てるなーなどと思ってたんですがっ、がっ。わたくし、先ほどとんでもない情報を拾ってしまいました。昨日のシェルブール、岡田さんもご来場になってたそうです。イノは結構堂々と入って来て、幕間の休憩もウロウロしてたりとか目立ちまくっていたんですが、岡田は開演ギリギリにこっそりやって来てイノと離れた席に座ってたので周りの人にもほとんど気付かれてなかったとか。わーん。もうっ、イノの隣の席空いてたのにっ、ほんとは誰が来る予定だったんだろうって気になってたのにっ。わざわざ違う席に座るなよう〜。いや、まーを見に行ったとは言え、かなりショックざんすよ。

演技者話は明日には〜。エンディング映像がちょこっと変わってましたね♪可愛いよーん。

1月20日(月) よっしゃ〜♪

今日のラブセンはどうせ(おい)トニだし、ゆっくり見られるわーなどと思っていたらば、2本立てなんですか!?大変大変。慌てて録画モード変更(笑)。
本日のゲストは辺見えみりちゃん。この前までやってた「ミツオ」の蝶々さんのイメージがかぶるかぶる。皿に髪の毛が入ってたらという質問にトッピングに加えてみました(黒狸の毛)〜などと言いたくなってしまいました。私だけ?岡田は今日も帽子着用。いつもよりかあ可愛かったんでないかい。
久しぶりに15分コースだと短いっすね。大した話もしない内にもうおしまい。(はっ、あまりに盛り上がらなかったからハーフコースなのか!?) えみりちゃんの選んだんのはなーんと岡田!選ばれた岡田は何だかもぐもぐ口を動かしておりましたが何と言っとったんでしょうか。読める方いらっしゃいますかあ?
で、岡田を選んだ理由はズバリ「顔が好み!」とおっしゃるえみりさん!大おっけー!そういう正直な(笑)ご意見をお待ちしておりましたのよん。何だかとっても清々しい気分ですわ、私。ちなみに引き続いてのトニセン合コン企画ですが、あっちではちゃんと「彼氏」に選ばれた回数とか出るんですね。カミ様でやったら目もあてられませんな。

さて、NYで芝居を見倒してきたらしい岡田さん。舞台にも興味出てきたんですかね。この前、芝居を見ながら、生で芝居を見るってのは役者対観客の直接対決なんだな、ドラマや映画やらの映像の場合はその間にカメラ(を撮る人)その他もろもろ私達が見るまでに第三者の視点が入るんだよな、と当たり間のことをしみぢみ思っちゃったです。「演技者。」のシリーズをずーっと見ていて時々どっちつかずな気持ちになるのは、時々過剰に親切なカメラ割りとか、その逆に私はここが見たいの〜という部分が見切れてることがあるからだと思います。ドラマだと思えばいいのだけど、どうしてもあの枠って舞台のつもりで見ちゃうもんで。岡田さんの場合はその第三者に拾ってもらった表情がすんばらしかったりするのかもなーとか。

1月19日(日) 

昨日の日記で書いた漫才対決のビデオを発掘。すみません、アレと一緒にされたらさすがに岡田さんが可哀想っすか。完全なコントヒゲ(口髭+顎鬚)でしたな。でも雰囲気的にはあんな感じで変わらんと思うのよね。もしかすると知らない人いらしたりするかもしれないので一応ご説明。マッハブイロクは今の事業部の枠の2000年前半のタイトルでございますな。最後の方はゲストと罰ゲームをするだけのつまんない番組に成り下がりましたが、5月くらいまではまだそれなりにぶいっこが体張った企画があったようです。ちなみに私が岡田ファンになったのはこのあたり。で、トニカミ漫才対決。漫才自体はぜーんぜんつまんないんだけど、でもぶいっこが6人揃ってなんかそれなりに頑張ってやってるだけでも面白い。まーイノの寝起き漫才に対抗して剛准ちゃんが何故か(チビッコ)ギャング扮装でどつき漫才。いやー、これ、マッハの総集編でチラッとやったのは何度か見ましたが全編見たのは放送時以来初めてかもしれません。可愛い〜(当たり前)。二十歳前後の今更の反抗期かとファンに心配された時期にまだ入ってないんですなーとしみじみ。剛ちゃんの暴走っぷりにマジびびりしたり、ムキになってアホやーと言い放ったり(ちょっとはめっちんぐ入ってます)、岡田さんお子様姿もこの辺が最後なのかも。本質的なとこは実際変わってないのかもしれないとは思うけどもね。

引き続き、ショカツだのIWGPだの同じテープにがしがし入ってるのをつい見ちゃう。まだブイファンになりきれてない頃だったのでごった煮。今日は武蔵も見たのでマボもの続きだな。マボってあんまり変わんないねえ。一昨年のTOKIOコンのマボソロ「愛はヌード」を思い出しましてよ。トニコンのお知らせがうちにはまだ来ないので(何でだ!?)、つい来月のTOKIOの方に心が行っております。

ところで、「寿司と祭壇」にしょーもない間違いがあることをこっそり教えていただきました。ので、こっそり直す。ありがとうございますー♪こういうのは是非是非教えて下さいませー。掲示板でさらし物ってのも全然OKでやす。

1月18日(土) ビックリマーク満載

今週は日記が一日おきになってしまって申し訳ございません。どーも途中で意識がなくなるんですよねー。昨日はかるたクイーンの3話目くらいまでは覚えているんだけどな。だからと言って早起きが出来るわけでなし、私から夜の強いの取ったら何が残るんだか。
そんな未更新の状態で、さっき見てみたらカウンターが二万ヒットを超えておりましたよ。わーびっくり。すごいよね。うっかり何かの検索にひっかかってしまったのも含め、あのトップページが2万回はどこかのパソコンに表示されてるってことですからねえ。などとありがたみを噛みしめてみる。特に面白いことを書ける訳でもなし、せいぜい毎日何か書いてあるなってことくらいが取りえですのでなるべくは休まないようにしたいと思います。岡田ネタじゃないことも多いですが。ちゅうか、岡田話じゃない時はほとんど芝居話ですが。絶対に需要は無いだろうとは思いつつ、私の覚書みたいなもんでね。まあその辺は適当に飛ばしていただくとして。ちなみに2、3月はTOKIOちゃんもかなり出ばるかも。なのでいいもん見せやがれーてなもんで。

岡田ファン的には本日のメインイベントは、オリーブ新連載。
・・・・うーわー。何だかもんのすごーく素な文章なんですが。文体はバラバラだし話は飛ぶし。ちょっとくらい手直しってのはあったのかしら。入れてこれだったら編集者もなかなかなセンスだと思いますが。まあどっちにしても岡田さんが考え考え書いたんだろーなというのがファンにはとっても分かりやすくて面白かったです。何か原稿用紙に書いた〜ってな感じですよね。実際は今時ワープロ打ちかもしれませんけど。しかし内容はオリーブ少女には「岡田准一ってちょっとかっこいいかもと思ったけど何かキモイ」くらいに思われたんじゃないかと若干心配です(笑)。

などと言いたい放題なことを言いながらこっちも話を替えたり。
久しぶりに「かずさなび」のキャッツコーナーに行ってみたらば、この前のオジー像除幕式とあわせて開催された木更津クエストの問題がアップされてました。早速挑戦! 序盤楽勝〜と思ってたら意外に難しかったりして、フタを開けてみたらば84点でしたわ。なんとか合格ライン?だめ?しかし最後の問題が楽勝で答えられるくらい木更津に通ってる私って・・・。来週また行くけど。

なんてだらだら書いてたら友達からメールが!今日のラジオは岡田さんご出演なんですね。何だか髭&NY行きの真相を語ってたらしいっすよ。エリーさんレポよろしくっ!(って今お忙しくて無理かしら) そう言えばあの髭仕様、どうも初めて見た気がしないと思ってたら、昔(と言っても私が知ってるんだから2年以内)、マッハでトニカミ漫才対決をした時のギャングってあんな感じじゃなかったでしたっけ?ビデオ探そうっと。

1月16日(木) 爆笑

昨日はHRの時間に帰って来られなかったばかりか、これが重なるからHRが録れなかったはずの阿部ちゃんのドラマも録れてなくて大ショックでございました。仕事はさんざんだったし踏んだり蹴ったりだわよ。HR、昨日のゲストは小日向パパだったのにさあ。それと昨日の日記が休みだったのは特に関係ないんですがね。悔し紛れにキャッツ8話を見るくらいは起きてたはずなんだけどなあ。すみません。演技者話もまだ3行くらいしか書けてないよう。

で、今日の事業部。こ、これが噂の髭岡田ですか!?小汚ねーっ!!もう大爆笑でございます。ほんとにもう何を考えてんだか。おかしくておかしくて。いやーでも、最近あんまりにお綺麗でしたので、こんだけ小汚くなれるとはかえってホッとしましたですよ。悪役もOKだわ。しかもでこ推奨派のわたくしとしましては、久しぶりにでこっぱちを見られたので嬉しーの♪ イノが最後にとっといた半熟卵を食べた時、長岡さんはゲストを挟んで(というか端と端やん)何を語り合っていたんでしょう。あとは、健ちゃんがあまりに可愛くて可愛くて。めいっぱいプロの目(笑)で画面を見つめた挙句うんちくをたれる長野さんは今後わざわざ調査員にしなくてもいいんじゃないでしょうか。

さて、いよいよトニコンの日程が発表になりましたねー。まだ振込み用紙も来ていないというのにぺろろんとどこ行くよと相談。前回はいっこも取れなかったからね。さてどうしよっかねー。今年は夏までトニコンで夏がVで秋からカミコンという夢のような(過酷な)スケジュールなんでしょうか。しかもわたくし来月からTOKIOがあったり芝居もがしがし入ってたりバカじゃんというか。ええもうどうしてくれましょう。

1月14日(火) 今日はとりあえず早め更新♪

本日の私、13時から王子北とぴあで北区つかこうへい劇団千円劇場、3チームによる「熱海殺人事件〜蛍の帰ってくる日〜」バトル。一日で3チームとも見られるなんておいしいわんなどと阿呆なことを考えていたものの、2公演で力尽きました。当たり前です。見る側も相当体力使うつか芝居を一日に3度も見られる訳がないと何故気がつかないんだ、私。友部くんの熊田も見たかったよう。
ということで今日見られたのは伝兵衛山本哲也・熊田川畑博稔・水野渋谷亜紀バージョンと同じく赤塚篤紀・武智健二・高野愛バージョン。哲也組、渋谷亜紀ちゃんが色っペーのなんの。というかスカート短すぎ(笑)。上手最前に陣取ってた不審な動きの野郎はスカートの中狙いかとか違ったらすごく失礼なことを考えたり。新婚哲也くんも色気全開で、確かにSEXシーン満載(途中で入る役者紹介)。あんなに濃厚な部長水野は初めて見た。皆さん随分達者におなりでかなり安心して見られたような。ただ、なんというか話があっちこっち行き過ぎというか、熱海何回も見てるからわかるけど見てないと分からない程度にしか使われてないエピソードがあり過ぎなところがねえ。蛍なのに蛍があんまり意味を成してないのよねえ。
その思いは赤塚バージョンでも変わらなくて、またスナカメ改め(?)半蔵役が前の回が達者な岩崎旦那だったのが酒井くんでどうしても薄くなっちゃったし。赤塚くんは随分台詞聞き取りやすくなりましたねえ。
高野愛ちゃん、結構やるんだーと感心した今回でしたが、つか芝居の女優さんにしては強すぎる気がします。つか芝居の女性はしょせんお姫様だからねえ。愛ちゃんには男に媚びるような部分のある役は似合いません。かと言って女性がほんとに強い芝居をやってる劇団というとどこになるのかなあ(そういう意味では新感線のヒロインも「姫」だもんなあ)。今年は女の子が最終的に男に頼ったりせず、でも女の子として活躍してる芝居を見つけたいな。

うわーっ、今、一昨日録画しておいた「おしゃれ関係」阿部寛の回を見てるんですが、熱海モンテカルロが見られるとわーっ!録っといてよかったわ〜。わざわざキワモノシーンだけども。つか御大からの手紙もいかにもでよかったっすー。モンテカルロの完成版、見たいような見たくないような・・・。

で、ほんっと久しぶりにリアルタイムでがっこを見ましたわ。黒髪准ちゃん初登場の回ですか。うわーん可愛いよう可愛いよう。主張は、久しぶりにヒロシぃとペアだもんでますますかわいこちゃんっぷり全開。乙女のように手を組むんじゃないっ(笑)。福島弁のテロップ内容に一番受けてるっちゅうか喜んでる井ノ原さんもかなりツボでございます。で、主張コーナー最後のアップだけで今日のがっこおっけーっ!てなもんでしたわ。
森田村もさすが昔とった杵柄な健ちゃんとか、ほらー素人はほどほどにしてぶいっこがちゃんと出てりゃあ面白いんだわよ。一オクターブ上のWAになって踊ろうは津軽弁どうこうの前に、うわー出ねーとか思ってしまうあたりが一応合唱うたいのサガで。

さて、本日はまだこれから「寿司と祭壇」第2話。そしたら先ほど友達からサンスポのサイトに演技者記事があることを聞きまして・・・。塩を食う岡田。バカすぎー。関西人のくせにそんなしょっぱい物というかそのものを食ってどうする。何でも形から入る子だから日本酒は塩で飲むんじゃなかろうな。

1月13日(月) 

朝8時に大阪の友達んちを出て12時過ぎに会社に着きました。あらあらちょっと早めに着いちゃったわ、余裕〜♪と思ったら1時間出勤時間を間違えてました。今日って祝日だったわねえ(汗)。こんな社会人はいかんですな。

さて、ラブセン。本日のゲストははしのえみ。最初に一番タイプでない人を言えと岡田さん。あまりに選ばれないから最初に心構えをするつもりか。てゆかねー、あんたの場合は話すとつまんないんだもん(笑)。本日のご衣装はバーバリー。久しぶりにキテレツでないかもしんないけどやっぱりびみょー。まだ黒髪になる前の撮りだったんすね。
男の人のアクセサリーって好きじゃないと言われたときの准剛ちゃんのコンビネーションが笑えましたな。彼氏の浮気を見つけて殴ったという話に青春だなーとボソッと言う准ちゃんも可愛い。あーそういえば、オープニングで温水さんのこともかわいーとか言ってましたな。注意してないと聞こえないんだから。
それにしてもっ、この前のカミコンの良き思い出をよくもブチ壊してくれたわねっ、三宅さん(笑)。ええ確かにそこは岡田のパートだったけどもさ。何ですかその期待に満ちた目は。(と、見てない人には何がなんだか全然わからないような書き方をしてみる) あ〜もう大笑いさ。
剛ちゃん何気に吹っ切れたのか(?)絶好調、それに合わせる健ちゃんと、なんか随分安心して(ウソ)見られるようになってきたような。でもいくら幼く見えるからって年上の女性相手にその言葉遣いはなくってよ、剛健ちゃん。ま、最後に年下の男の子で皆可愛くってと言うはしのさんの方が上手でございましたがね。

ところで、また岡田さんが怪しい風貌をしていたらしく巷では大騒ぎですな。一昨年のラジオ公開放送の時、それはアイドルさんがオフィシャルに出していい顔じゃないだろうーっというとんでもないのを見せられた経験がありますので、大概のことには驚かない自信はあるのですが。さてさてどんなもんやら楽しみだわん。

1月12日(日) 

本日大阪上陸中の管理人でございます。去年引越した友達の家に初めてお伺いしたのだけど、いいなあ〜ここ。広いし、交通の便はいいし。コンサートシーズンはよろしくね♪

本日はイッセー尾形のお芝居のチケットがあるよんと言われて、うーん暇だしーとふらふらと出てまいりました。夜の公演だったから昼過ぎに出てきて十分間に合うしね。途中、今から大阪行くの〜と友達にメール打ったら呆れられました。
でもって、お芝居。イッセー尾形氏の一人芝居、ビデオでは色々見てるんですがね、どーもナマモノを見ても、ビデオ以上のものは感じられなかったというのが本音でございます。いやー、すごいんですけどね、細かい手足というか指先の動きまで。今日の回は追加公演で濃いいファンしか入ってなくて妙に客のテンションが高かったとか、比較的後ろの方の席だったのでちょっと遠かったかなとかあるんでしょうけどね。
実は、昨日の芝居を見た後、映画と芝居とどっちがいい?という話を振られて私と友達は芝居〜♪と答えてたんですわ。映画は映画にしかできない良さがあるんでしょうけどね、私達は舞台という場で問答無用に作られる空間と、その空間で繰り広げられる役者と観客双方共にやり直しのきかない一発勝負のやり取りを愛しているのよねーと。今日はあまりにも芝居が完成されてしまっていたからか、周りが盛り上がれば盛り上がるほど、どうにも冷めてしまって。もう1回見る機会があれば印象変わるのかもしれませんが。せっかく誘ってもらったのに申し訳ない。

芝居の後は、道頓堀界隈おのぼりさんツアー♪この辺歩くとビバのたこ焼き対決を思い出さずにはいられないあたり、ファンの性でございます。
ということで、更新無いよと言いながら人ん家からこっそりアップでございました。

1月11日(土) 

昨日は、4行くらい日記書いたところで意識がなくなりコタツで朝まで寝てしまいました。(意識があってもコタツで寝ちゃうコタツ好きなのでご心配なく)というか、今も油断してると寝ちゃいそうなんだけど、明日は更新できないので今日は何とか書かなくちゃね。
そんなこんなで昨日はTOKIO山口達ちゃんのお誕生日、でもって今日は松岡(正確にはもう日付かわっとるが)。おめでとーございます。達ちゃんってそっか、まーと同級生なのねえ。なんか不思議。思えば達ちゃんご出演のドラマは何やかや見ていたのよねえ。「同級生」とか「家においでよ」とか。ただふつーにドラマを見ていた時代が懐かしいわ。くそー。人生どう転ぶか分かったもんじゃないよな。かるたクイーンの銀行屋さんも可愛いね。そう言えば今年の成人式の立会いは誰がするんでしょうかね。リーダー、まーと続いたから今年は達ちゃんなんでしょうか。その前に誰が成人を迎えるの知りませんが。
で、マボは26ですか。もう来月にせまったTOKIOコン。今年もマボのタコ踊り(ひでえ)が見られるのを楽しみにしておりますわ♪

今日は今年最初の芝居〜。お友達に誘われて行ったのは、らくだ工務店「Antique milk」。20代半ばの人たちを中心とする若い人たちの劇団です。
大学の部室に集まった喪服の人たちとたまたま鉢合わせた清掃員とのちぐはぐな会話から見え隠れする学生時代の彼ら。寸劇をひたすらつないでいくといったスタイルで、何と言いますか、とにかく「若い」です。思いついたものをとにかくあれもこれもやってみようと詰め込んだ感じ。これとこれはいつつながるのかなーと思ってみてたら結局つながらないまま終ってしまいました。学生時代の仲間内で死んだのが誰かは分かるんですが、一体いつどうして亡くなったのか、そもそもこの喪服の集まりは何なのか、彼らはどうやって青春時代にケリをつけたのか、何もわかんないんですけど・・・。でもきっとその答えは用意されていない。作者にとってはパーツパーツの方が大事なんだろうなあ。もっとオトナな劇団だったらきっとカットしちゃうだろうものもあるんですが、とにかくやっちゃう。また、それが許される空間でもありました。観劇後の印象は悪くないんですよね。確かに学生時代ってあんな風にひたすらバカだったよなあ。

でもって明日は芝居の為に大阪行き。夜の内には帰って来られないので明日の更新はお休みでございます。はっ、今日は岡田のおの字も書いてないわ。当初予定では↑の芝居話から「寿司と祭壇」話に持ってくはずだったんですが・・・。また後日。気力があれば・・・。

1月9日(木) 

今日は気合入れてゆきこちゃんにもうかれこれ1ヶ月以上前にもらってるカミコン代々木レポをアップできるようにしました。表示についてはかなり諦めた部分多し。長々と時間かけた上にごめんよう。とっても力作なので皆様読んでね♪

事業部、とうとう恐れていた日が・・・(笑)
岡田調査員のご登場です。むー、ふつーに可愛いんだけどね、やっぱり黒髪なら短髪だわ。(本当にしつこい奴)
辛いもの〜というと、オトセンの長瀬フューチャリングの回を思い出しますねー。(そう言えばTOKIOファンの皆様とプチオトセンツアーもやったっけ) まあ、あんまり意地汚い食べ方でなかったのでちょっとだけホッとしました。手帳の字もまだ見られる程度だったしね。あのビックリマークは健ちゃんの影響か?しかしプルプルだよってあなた・・・。ま、その程度の表現力で、ましてや食い物に関してヒロシ様に勝てる訳もなく。
岡田さんについては、そんなもんなんですがね、小窓に映る剛健が食い物じゃなくて物食ってる岡田の方を見て笑ってるようで、なんか良かったなあ。カミコンレポのタグ打ちなどしていてまたカミモードに入っていたからかもしれませんが。

昨日買ってきたTV-STATIONをだらだらと眺めていたら、キャッツの演出家の一人片山修さんが、キャッツについて語っておられました。「コアなファンの間で熱狂的人気を得た」って、放映時の低視聴率と絶対ペアで言われ続けるのよねー。やっさいもっさいに気合入りすぎちゃう兄貴とサダヲちゃんとか、視聴率を気にしていて監督に励まされる岡田とか、なかなかの記事でしたよ♪「今年中には何かいいお知らせが出来るかも」の内容についてはあまり考えないようにしときますが。

と、唐突に本日のChannel-aをすっかり忘れていたことに今、気がつきました。ど、どんなんだったんでしょう〜(涙)。

1月8日(水) 

昨日あちこちで(主にBBS)あんなに大口叩いてたのだけど、まだ何にも出来ていません。書き出そうとすると難しいよ、寿司と祭壇。あと、カミコンレポ(早々にもらっときながらこの始末)。レポの方ねー、どうも上手く表示ができなくてね、お正月にいらしてたエリーさんが目ざとくタグ辞典を見つけて、びびってらっしゃいましたが、ホームページ用ソフトを新しく買って説明書読みながらってのがめんどかっただけなんですよう。おかげでどのページも全て同じレイアウトなんですが。トップページも開設以来全く触ってないのでそろそろ何とかしたいんですけどねー。多分言ってるだけだと思われます。
うーん。どれもこれも出来てないので今日はこの辺で〜。これからもう少々頑張るです。経過報告にもなりゃしないな。

1月7日(火) 

本日のメインイベントは何といっても新年早々からの岡田さん新ドラマ♪演技者「寿司と祭壇」でございます。いやもう、時間前にはテレビの前に正座して放送を待ちましたわよ。
内容及び感想は、いつものように別コーナーを作りますので少々お待ちを。とにかくねっ、岡田さんが美しくて美しくて美しくて・・・。大根さんが「岡田くんがカッチョよいです」と書いておられましたが、カッチョよいというよりはやっぱり綺麗で、でもっていつになくちゃんと弟でかんわい〜大輔くんですよん。しかし、我が家の電波状態の悪さは何とかならんもんだろうか。割と暗めの映像だもんで画像のブレが余計分かりやすくなっちゃってさあ。今日は当然、レコーダーの最高画質で臨んだのに、まるで意味なし。くそ〜DVD出してくれないかなあ。
あとですね、皆様ちゃんと最後のなむなむ准ちゃんまでご覧になりましたか?演技者。の枠っていっつもそうなんですが、エンドロールが出て提供の紹介が終って、CMに入って、もう終ったと思った数分後にもう一度テロップが出るんですよ。エンディングとかオープニングの使いまわしのことが多いのだけど、今回ったらそこだけ違う映像。仏壇に向って手を合わせ目を閉じる大輔君。妙にかわいいっすよ。もしかしてビデオ止めちゃった人もいらっしゃるかと思ってお節介をば。来週は見てみて下さいね。

演技者の後、ちょっと関連小説(ちっとも関連じゃないけど私的にはつながってるっちゅうかどっちかというと木更津?)を読んでたら何だかボロボロ泣けてしまって大変。木更津の話はどうなってるんだろう。今更ながら私はやっぱり続編は見たくないなあ。キャッツはあのまま終って欲しいんだなあ。ぶっさんがいなくなる話ももういなくなったぶっさんを語る話もどっちも見たくないなあ。絶対泣いちゃうから。

1月6日(月) ようやく復活!

今更ですが、あけましておめでとうございます。今年もいろんな岡田さんを一緒に見ていけるといいですね。
いやー、年明けから突然インターネットに接続できなくなりまして、夜な夜な設定再起動の繰り返しだったんですが、全然ダメ。パソコン本体ではなくてどうもモデムかLANカードの問題らしいと分かりまして、とりあえず安い方からとカードを新調し、ようやくネットの世界に戻って来れました〜♪あー長い道のりだった。OS入れ替えか〜!?と一時は覚悟しましたもんね。心配してくださった皆様ありがとうございました。とりわけ森生ねーさん、サーバ名が変わっちゃうのはバスターのせいだったよ。今回のには関係なかったみたい。明日の「寿司と祭壇」に何とか間に合わせたあたりは我ながら執念です。

年末年始と怒涛のスケジュールでございまして、何だか正月ってどこにあったんだろうって感じですわ。31日は職場から直行でドーム(の前に何故か一杯ひっかけてったあたりがただれてるし)、明けて元旦は睡眠時間1時間で7時出勤、2日はエリーさんと木更津ツアー、3、4日と働いて、昨日今日は帰省。年明けから濃いいっすね。このスケジュールで以前みたいに冬コンがあった日にはどうなっちゃってたんでしょうねえ。冬コンが無くなって2回目のお正月、物足りない方は多いと思いますがね。ああ、夏まで長いなあ。

さて、今更カウコン話も何ですが。だいたいメモ帳は普通に稼動しるんだからアップ出来なくても書いときゃいいのに、そういうマメなことができないんですよね。
さて、4人で電話かけまくって唯一取れた席は1塁外野席。ありがとう〜。ダイヤル回線あなどれないわ。
しょっぱな、台車(笑)に乗ってご登場のJフレ。1塁側は、まー博剛、TOKIOとKinkiで誰が乗ってたかまるで覚えてないあたりひどいよね、私も。准ちゃんははるか遠く3塁側。ちゃんと回って来る訳?綱引きポーズの私達。おかげさまで回ってきた台には准健イノ。あと誰だっけ、太一と長瀬がいたっけ?イノと太一がバカな動きをしていた気もするけど、何せじゅんこしか見てないし。台車が来る直前にいきなりJフレ准うちわを手渡される。ななな何〜この美しい人わ〜っ。ホンモノを目前にしてうちわでノックダウンの私。私達の席は、1階11列目、とは言え、端っこの方なので実は2列目、荷台に乗ってる人たちがほぼ目線の位置で見られるなかなか豪華なお席♪だってのに、岡田さんったら私達の前を通るときだけアリーナの方を向きやがって〜っ。その後も何度かチャンスはありましたが見事にそっぽ向かれてしまいました。ちぇーっ。衣装・・・既によく覚えてないが、インナーにお得意の透けるやつ(嫌い)を着てたような気がするな。
メインステージに集結したJフレ、ぶいっこは早々にはける。でもってメインステージ1塁側の幕が落ち、ぶいろくさんご登場。
曲は、Feel Your Breez、Believe Your Smile、Theme of Coming Century、Be Yourself、そんなもんだっけ何か忘れてる気がするんだけど。あの衣装じゃないふぃーるを聞いたのは初めてっちゅうのはどうかね。ぶいっこの曲はメドレー形式だったのだけど、結構無茶な繋ぎ方がされてまして、例えばVファンだったらお約束の、びりーびゃすまいるの「うぉーうぉーうぉー」のとこがいきなり切られて別のパートに行っちゃったりとか、私達4人揃ってこの振り上げた手をどうすればいいの〜てな所が随所にございました。ま、周りKinkiファンばかりだったので(汗)、私達が勝手に気にしているバツの悪さは分からなかったようで。去年は、Vファンじゃなきゃ絶対分からないらいどんなどいきなり歌ってくれちゃってびっくりしましたが、今年はまあ分かりやすい選曲だったんじゃないでしょうかね。ぶいだけのコンサートじゃないからね、他のグループのファンが取り残されるようじゃね。
しかし、てーまおぶはほとんどトニセンのテーマだったような気がする。困ったもんじゃ。
でもって、Be Yourselfのアクロバット。おほほ、ぶいっこのお家芸をとくと見よって感じですよねん♪遠かったけどもさ。

二番手登場のTOKIOちゃんは、ding dong、花唄、メッセージをフルコーラスで。太一のだみ声の先導で、メッセージを客に歌わせようとするTOKIOさん。結構無茶だと思うぜよ。
ここまではまるで分かる曲ばかりなんだけど、一般的に一番売れてるであろうkinkiさんの曲がまるで分からないワタクシ。Kinkiさんの曲はいいんだけど、なんちゅうかコンサートでわーっと盛り上がる感じの曲ではないんですよね。今まで飛んだり跳ねたり忙しかったのに急に静かになっちゃう。

ここから中継入りますのでとKinki。化粧直すなら今のうち〜って去年も同じこと言ってたわよ、光一さん。そう言えばカウントダウン前に、かつてのカウントダウンの話をしてたんだけど、長野さんがかなりの毒発言をされてて、さすがっと思った記憶はあるのだけど内容は覚えてない。なんだっけかな。こっからはあの短い(怒)ライブ放送でも使われてたあたりですね。何せぶいっこ遠かったからな。岡田さん、よせばいいのに衣装の前を開けた腹出し状態。生放送でその腹を公衆の面前にさらすのか、君は。余計な心配をしてしまいましたよ。割と近くのリフターに颯爽と乗り込まれる東山さんにちょっと笑ってしまいました。もう動作の一つ一つが芝居がかってて、またそれを当然のようにふつーにこなされるのよね。いやすごいわ。職業アイドルっちゅうのはこういう人のことなのかしら。

ジャニメドレーの後、今年のJフレ歌。カミッ子は3人ラップなのに左右リフトと後方ステージ。セットでも映してもらえないちゅうことねとこの時点で既に悟りましたわよ。けっ。
テレビでやってなかったとこというと、去年もあったダンスバトル。進行はイノ。剛マボは確かに異色の組み合わせだわね。最後はお姫様だっこ。な、なんちゅう可愛いんだ〜くそ〜。去年と同じく達ちゃん博の組み合わせはぺろろんにとっちゃ夢の競演。ここだけ見せたかったわ。直前が嵐だったかなんか若い子たちだったのだけど、この30歳コンビも若いもんには負けじと同じようにバク転。大人げない人たちだ(笑)。長瀬光一も去年と同じ。お姫様だっこはマボに取られちゃったので(笑)今回は無しですな。どつよちゃんと岡田も去年と同じ。相変わらずおーまじめに踊る岡田さんでございました。

今回は、去年みたいに他グループの子とどうこうってのがあんまり無くて残念。立ち位置もほとんどそれぞれのグループで固まっちゃってるし。健ちゃんと内緒話風に耳打ちしてるのは可愛かったけど。でもニノと抱き合うシーンはお約束♪なんでこの子にはこんないい笑顔を向けるかな岡田は。あとは、せいぜい太一が構ってくれたくらいかしらね。

そして、やっぱり岡田だな〜というのが最後のごあいさつのとこ。肩のとこをぽりぽり掻いたり叩いたり、不審な動き多すぎです。でもってとりわけカミッ子のごあいさつを手に汗握って見守ってしまうのはカミファンの性とは言え・・・うーむ・・・困ったもんじゃ。

なんだかめいっぱい書き忘れてることがありそうですが、とりあえずこの辺で。明日は演技者〜♪

HOME   12月   BBS